どうして出ない日本発PayPal

アゴラ編集部

このPayPalという決済方法なんだが、どうして日本から同じようなサービスが出てこないのか、けっこう疑問です。こないだ「資金決済に関する法律」なんてのも施行されたわけなんだが、行政的な規制があるんでしょうか。米国のeBayがやってるわけで、確かにヤフオクにも同じようなのがある。でも一般的に広まりません。ヤフオクは手数料が高い。一方でPayPalはどんどん我々の生活に入り込んできています。海外送金なんかはこの方法で激変した。なにしろPayPal口座間なら送金手数料は無料です。
TechCrunch日本版
PayPal、小規模企業向けサービスを再編成。オンライン、オフライン、モバイルを統合


新年度が始まって人に会う機会が増えた人も多いと思います。自分ではわからないのが口臭。ニンニク使った料理を食べたあとなんかは要注意です。この記事は、食べ物で口臭を防げる、というもの。キャベツ、というのがけっこう意外です。
美レンジャー
あまり知られていない「口臭予防できる意外な食べ物」5つ

こんなに海底にケーブルが張り巡らされているのか、と驚く地図を紹介しているブログです。マッコウクジラが挾まって溺死したりするらしい。氷山も海底をガリガリ削りながら漂流するようで、氷山の底でケーブルが切断されたりします。地下鉄がどうやって地下へ潜るのか、というのと同じで、沿岸のどこかに海底ケーブルが海中へ引き込まれる場所があるんでしょう。
ライフハッカー
世界中の海底ケーブルをひとつの地図にまとめたサイト「Submarine Cable Map」

「面倒だから」海外へ留学なんかしたくない、と言う高校生が日本で増えているようです。この記事では、その理由を日本が居心地良いからわざわざ外へ出る必要を感じないのでは、と書いている。こうした若者の内向き志向というのが日本の将来へどう影響を与えるのか、ちょっと注視したい問題です。
留学ニュース.com
日本は「良い国」すぎる?

Macユーザーが増えているようなんだが、ウィルスに強いとされてきたMacにも悪質なウィルスがあるので要注意、と書いているブログです。巧妙なトロイの木馬式ウィルスの駆除方法を紹介。OSとシステム設定、感染先のパソコン情報などを取得して悪さをするらしい。
A!@attrip
60万台以上の「Mac」がウィルスに感染?!トロイの木馬「Flashback」に感染?

デフレ経済下で少子化が進めば、自然と市場に閉塞感が漂い、市場自体が小さくなっていきます。そんな時代にどうすればサバイバルできるかを書いているブログです。市場における相対的なシェアを伸ばせばいい、というわけなんだが、その方法について考えている。まぁ単純な話です。
More Access,More Fun!
マーケットが縮小している業界で、自分だけが生き残るポイントはなにか

これはなかなか興味深いブログです。YouTubeなんかを見ていると、猫の行動を観察した動画が多い。かわいいわけなんだが、猫がジャンプしたり飛んでたり、さらには高層階から空中へ飛び出して落下していったり、というものもあります。このブログは、どうして猫はジャンプするのか、ということを考えている。果たして将来、進化した猫は空を飛ぶことができるようになるんでしょうか。
極東ブログ
最近の猫の跳躍傾向について

庶民の娯楽、というのはいろいろあるわけなんだが、安くて長い時間楽しめるものにスポーツ観戦があります。昔はそんなに多種多様な娯楽がなかったので、プロスポーツといえば野球、ということになる。あとは映画とかくらいでしょう。今ではインターネットでもスポーツ観戦できるし、野球以外にもサッカーやテニス、ラグビーなんかも一般的になってきた。これは、豊かになるとプロ野球を見る人は少なくなる、と書いているブログです。
ロンドンで怠惰な生活を送りながら日本を思ふ 「東京編」
プロ野球人気低迷の理由?

これはなかなか優れものの合体ガジェットです。タッチスクリーンペンやストラップとしても使える(二種類のチョイス)、というのもスゴい。ここの製品らしい。
.j-tokkyo
携帯電話用レーザーポインター

テレビCMでちょっとウザいほど出てくる車なんだが、まったく二酸化炭素を出さないなんてウソを並べ立てているわけです。このブログでは、グリーン電力を使わず火力発電の電力を使用したリーフはプリウスよりも多くの二酸化炭素を出す、と書いている。そのリーフが売れていないらしい。完全EVというのは、充電インフラが整わなければ使えない、ということです。
自動車評論家 国沢光宏のホームページ
リーフ低迷続く


アゴラ編集部:石田 雅彦