この内閣で解散は永遠にないのか

アゴラ編集部

総理は解散と公定歩合はウソをついてもいい、なんてバカな話もあるんだが、野田総理が「近いうちの解散」について否定するような発言をしたようです。いったい解散はいつになるのか。この秋には難しい、なんて話もあり、来年年明けの通常国会冒頭で、という人もいる一方、いや衆院の任期満了で衆参ダブル選挙だ、という人もいます。


この「永田町幹竹割り」は、問責を理由に三党合意による「近いうち解散」を反故、というのでは理屈が通らない、と批判しています。さらに次の臨時国会で解散に追い込まれる、という見立て。
表題ブログでは、ウソをつかずフェアに政治をやって欲しい、と書いているんだが、総理の発言について「やっぱり」と嘆息しています。解散をズルズルと先延ばしすれば、ひょっとして民主党への支持が戻ってくるかもしれず、それがなくても維新の会などは時間がかかれば先細りになり、総裁選で馬脚を現した自民党にも国民が愛想づかしをする、という読みもありそう。衆参ダブル選挙になれば、民主党の一方的な惨敗は避けられる、と言う人もいます。民主党にとって早い解散総選挙はマイナス要因しかないわけで、最初っからそんなことはわかっていた。この内閣での解散は、永遠にないのかもしれません。
戦後史の激動
「近いうち」はやっぱり……


スマホや携帯端末に普通にカメラがつき始め、その性能がどんどん良くなってるわけで、世界中の人がどこでもいつでも気軽に写真を撮る時代になっています。アプリを使えば自分の撮った写真を加工する楽しみも加わり、さらにSNSでそれを簡単に発表することができる。この記事では、Googleが写真アプリの制作会社を買収した、と書いている。写真はますます撮る人のセンスだけが問われるメディアになりつつあります。
ギズモード・ジャパン
グーグルが写真分野でFacebookに対抗! InstagramのライバルSnapseedを買収

小中学校の図書館というのは、あそこへ入り浸る子と一度も行ったことのない子がけっこう分かれます。図書委員なんかも、あの空間が好きな子がなる。このブログでは、学校図書館法、という法律によると学校図書館は一般公衆への利用が開かれている、というところから出発し、地域のコミュニティとしてオトナも加わった空間にできないか、という提案をしています。襲撃事件やイジメ問題なんかが影響し、地域の学校がどんどん閉鎖的になってるわけで、子どもたちと地域社会との関係もいろんな角度から見直したほうがいい、というわけです。
シェアするココロ
学校図書館開放運動

漫画の読者層にはもう年代は関係ありません。老人も読んでたりするわけで、下から順番に媒体を作っていく必要がある。『少年』なんとかと頭につく漫画雑誌の読者層が「少年」じゃなくなり、さらに下の年代に向けた漫画雑誌として『月刊コロコロコミック』が出た。上の読者層は『ビジネス』なんかがつく青年誌があるんだが、このブログを読むとすでに少年誌も青年誌もへったくれもなさそうです。
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
コロコロコミックのとある漫画が面白いと話題に

このビジネスホテル、けっこうよく利用するんだが、従業員のほとんどが女性です。深夜勤務で女性一人になることがわかってるんで、いろんな犯罪が起きていた、なんてまことしやかなウワサが流れたりする。毀誉褒貶ある企業というわけ。朝食無料なんて今ではほかのチェーンでもやってます。あちこちにあるのだけは便利、という感じ。
キャリコネ
売上増の東横イン、低コスト運営と現場丸投げの本部に社員は疲弊

iPhoneなんかのスマホのスピーカーって、お尻のところについてたりします。それを利用した反響器なんだが、ここが作ってるらしい。イタリアっぽいデザインで、これで音が良かったら秀逸な製品になりそうです。
j-tokkyo
これはなに?

このブログ、表題への追記として出力が弱くて一部のUSB機器は大丈夫だが、スマホへは充電できない、と書いています。仕様によれば「発電DC1.5V、LEDはDC3V、充電DC4.5V」となっている。残念なんだがLEDは光るらしい。省エネの光源、というわけ。しかし、マグネシウム製の金属棒が必要で、120時間の使用しかできません。そりゃ水と塩だけではサスガに無理だろう。非常用としてならいいんだろうが、ずっと使い続けるのには金属棒のランニングコストがかかりそうな製品です。
TABROID
水と塩で発電するLEDランタンは、スマホサバイバーの最終兵器だ!

動画投稿サイトには、ときどきメイクのビフォーアフターが出たりして話題になります。アレ見ると男子が異様に盛り上がる。確かに最近のメイク技術は、素人女子がやってもッパネエ感じです。目なんか完全に別もの。このブログでは、顔の半分だけメイクした女子の写真を紹介。別にメイクしなくても充分に美人さん、という女子もたくさんいます。
Pouch
あまりにも劇的すぎる! 顔半分だけ化粧した「半顔メイク女子」たちの化けっぷりがヤバすぎると話題に

3.11のとき、日本中でSNS、特にTwitterが活用されました。被災地のみならず、帰宅困難者への情報提供でもTwitterが活躍したわけなんだが、ようやく「ライフライン」という検索項目が見やすい場所に立てられ、災害時などでのアクセスを容易にする試みが導入されたようです。郵便番号を入れると、その地域の行政公式アカウントが出てくる。しかし、旅先なんかで郵便番号がわからなかったらどうするんでしょう。
Tech Crunch 日本版
Twitterが日本発の機能をサービスに追加─災害時に役立つライフラインアカウント検索

このブログで紹介されている掲示板の書き込みを読むと、まさに阿鼻叫喚、といった状態です。個人で使ってるパソコンのハードディスク内には、いったい何があるのか。それが男子青少年の場合だったら、容易に予想できるだろう、というわけです。書き込みの中には「これは究極の自殺予防策」なんてのもある。物理的にハードディスクを破壊してもダメらしいし、電子レンジでチンしたら電子レンジのほうも壊れます。こんなのもあるんだが、本気でサルベージしようと思ったら復元可能じゃないかと思います。
痛いニュース(ノ∀`)
警察 「自殺した生徒のPCから大量のデータが削除されてたので復元します」


アゴラ編集部:石田 雅彦