日本はマルウェア対策を急げ

アゴラ編集部

マルウェア(malware)、というのは、意図せずにPCやスマホなどへ悪意をもって不正侵入し、不正操作などをするプログラムのことです。ウイルスもその一種なんだが、日本ではあまりマルウェアという言葉は使われてません。この「Podcast28_Military_News_Blog」というブログでは「STRTEGY PAGE」の記事を紹介。これによるとマルウェアのほとんどはロシア製らしい。冷戦後に失職したプログラマーたちがマルウェア製作の供給源、というわけ。さらにロシア政府は、彼らを将来のサイバー戦で再利用することも考えているようです。


日本の場合、遠隔操作ウイルスの犯人も検挙できないわけで、プログラマーを利用する、なんてかなり非現実な話。中国からの攻撃もまずはサイバー空間から行われるのは明らかなのでマルウェア危機への啓蒙も含め、多種多様な対策が求められています。

表題ブログでは、モバイル系のマルウェアについて紹介しています。スマホでもセキュリティが必要なのは当たり前なんだが、どうもスマホユーザーはそういう危機感が薄い。マルウェア制作者は悪意を持ってそうしたセキュリティの隙を突いてくる。リンクをクリックしたりすると入り込んできたりするんだが、当コーナーのリンクは大丈夫だと思いたい。いや大丈夫です。
APPREVIEW
スマホ新入生よ、今こそマルウェアへの理解を深めよう!


またぞろウワサが・・・
Maclalala2
アップル製品についての荒唐無稽なウワサがネット上にあふれるようになって久しいんだが、ジョブズ不在の時期、アップルが鳴かず飛ばずのころは歯牙にもかけられていなかったわけです。今の状況に比べれば昔日の感があるんだが、このブログでは様々な新製品のウワサを紹介。iPhone Mathというシロモノは大型スクリーンのiPhoneらしい。ちなみに「Math」というのは「mathematics(数学)」の略語です。

医師が最も効果的であると思う風邪の予防法は?
看護師として気になったニュースや話題
これを読むとわかるんだが、やはり外から持ち込む風邪のウイルスがもっとも危険度が高い、というわけです。昔から励行されている方法なんだが、さらに空気が乾燥していると喉の奥にある繊毛の働きが悪くなり、ウイルスを排除しにくくなる。加湿器もかなり有効のようです。

仏プジョーが電池不要の圧縮空気で駆動するHV技術を開発 !【動画】
clicccar
ギターのみならずエアなんとかというのが流行ってます。これは圧縮窒素、ようするにエア・エンジンの技術。普通のエンジンと圧縮窒素を利用した油圧モーターのハイブリッドです。動画を見るとわかるんだが、FR車のシャフトのように車体中央に圧縮窒素のボンベがある。油圧モーターってのは建築用車両で無限軌道、つまりキャタピラとかパワーショベル、吊り下げウインチなんかを動かす用途に使われてるようにトルクが大きいらしい。モーターという言葉が単に電動、というだけの意味ではない、というわけです。

こんな世の中で、紙の本を売る方法を妄想してみた
mizuiro_ahiruの日記
電子書籍はもちろん紙の本が売れてないわけなんだが、これはもう日本人が昔ほど本を読まなくなった、ということしか考えられません。これは、それでもなんとかして売ろう、というアイディアを考えているブログです。本以外の製品はかなりいろんなアイディアで売っているんだが、本というのは単価も安いし、買い手が多種多様で広く一般に売る戦術が通用しません。ベストセラーなんてのも奇跡的にたまたま売れた、というケースが多く仮に法則性みたいなものがわかったら誰も苦労しない。で最後の、Amazonのアナログコンテンツを無料でデジタルコンテンツに、というサービスが本でも実現するかも、というのはなかなか恐ろしい話ではあります。

アシュトン・カッチャー主演のスティーブ・ジョブズ伝記映画、1シーンを公開
ブログヘラルド
本人に「似てる」ということで配されたのがアシュトン・カッチャーという俳優なんだが、一時期、16歳年上のデミ・ムーアと結婚してたらしい。彼が主演した映画『バタフライ・エフェクト』はなかなかの佳作。これは複雑系によるパラレルワールドを描いた映画。で、この記事では、彼が演じるスティーブ・ジョブズ氏について、期待してなかったが予想外に良さそう、と書いてます。

食べ物が人のこころを左右する?
クーリエ・ジャポンの現場から
米国やカナダの大学の研究チームなどが行った実験を紹介する記事です。甘い食べ物をもらった人は酸っぱい食べ物や塩辛いものをもらった人より優しくなったり、苦い食べ物を口に入れている人は他人に対して厳しくなったりするらしい。食べ物が心理状態に影響を与える、ということでなかなか興味深い内容になってます。

起終点の諸相
国道系。
どんなものにも始まりがあれば終わりもあります。閉じた系ではどうしてもそうなる。国道1号線の起点は東京都中央区日本橋で終点は大阪市北区梅田新道交差点。このブログは国道について考えているんだが、これによると大正時代の1号線の終点は伊勢神宮の内宮だったらしい。16号線や名古屋の302号線など環状線の国道の場合、当然、起終点は同じ場所になる。ちなみに、米国の国道1号線はマイアミのキー・ウェストからメイン州のフォート・ケートまでの全長3846kmです。

NHKワールドTVでのジャニーさんの言葉&嵐ゴト
嵐のこともっと知りたい
テレビ初出演、と話題になったジャニー喜多川氏(本名はジョン・ヒロム・キタガワ)なんだが、芸能界では謎の人物としてあまり素顔が知られていない大物の一人です。いろいろと取り沙汰されてるんだが、彼自身、米国で生まれ育って配線後の日本にやってきた。姉のメリー喜多川氏と二人三脚で不動の地位を築いたわけなんだが、メリー氏も米国のカレッジを出ています。ジャニー氏はこないだ自動車事故を起こし、81歳の高齢でもあり「もう運転はしない」と発言したこともニュースになりました。今回のテレビ出演では、裏方だから顔を見せない、とインタビュー映像は肩越しだけ。素顔を見ることはかなわなかったようです。

Why the moon landings couldn’t have been faked
The Verge
米国のアポロ計画で月面着陸がウソだった、というのは前々からウワサされている古典的な都市伝説なんだが、このmoon hoax notというYouTube動画では、フェイクを作り出すことがそもそも難しかった、と大まじめに語っている。1960年代から70年代にかけて米ソの苛烈な宇宙開発競争で、バレる危険を冒してまで月面着陸を偽造した、と想像すること自体が愚かです。


アゴラ編集部:石田 雅彦