揺れるジャニーズ事務所の事業継承問題とは

アゴラ編集部

芸能界でジャニーズ事務所といえば、人気男性アイドルを輩出し、業界に君臨する巨大な力を誇示する存在、となっています。日本の芸能界で同事務所以外から有力な男性アイドルが出てこないのも、テレビ局などの芸能マスメディアへの圧力がかなり強く、ライバルが出てくると同事務所が全力で「潰す」からです。


ただ、創業者である姉弟、ジャニー喜多川氏とメリー喜多川氏は、朝鮮戦争時に米国のカリフォルニア州から日本へ乗り込んできた、という年齢であり、メリー氏は88歳、ジャニー氏は83歳です。ここにきて後継者問題が噴出してきたのも、彼らの高齢が影響している。表題のブログで紹介されている週刊誌の記事では、メリー氏が同席した同事務所の幹部よりも「元気」だとアピールしていますが、逆効果だったのかもしれません。

人気グループであるSMAPを担当する女性マネージャーは、芸能メディアを硬軟取り分けて自在にコントロールする敏腕ぶりで知られる人物です。一方、メリー氏の愛嬢である藤島ジュリー景子氏は、同事務所の副社長であり、子役時代からずっと母親と叔父の薫陶を受けて育ってきた人物ですが、自分の手腕で有力タレントを育てた実績はありません。

メリー氏はその圧倒的な影響力で業界では「怖れられている」人物とされていますが、この週刊誌取材でも語っているとおり、筋を通して丁寧にアポイントメントを取れば、その相手をないがしろにはしません。ほとんど関係のない雑誌編集者でも取材内容など丁寧に説明し、礼儀をわきまえれば多忙なタレントも取材に応じる、と言われ、その際には自筆の「手紙」が有効、という話もあります。

その印象が実像以上に巨大化し、周囲が腫れ物に触るように接する、というのはありがちなトップの顔です。側近がイエスマンばかりの裸の王様になる可能性も高い。芸能界もそうした創業者が多く、創業者が亡くなると事務所が一気に衰退する、というパターンもよく見られます。

また、芸能界は事業を血縁に相続させるケースも多い。ホリプロを創業した堀威夫氏は事務所を株式会社化し、日本の芸能プロダクションの近代化を進めた人物ですが、息子二人に経営を禅譲しています。一方、ワタナベエンターテイメントのように創業者が亡くなった後、事業を継いだ子どもが経営を立て直した例もある。近代化したとは言え、芸能界では血縁相続が一般的です。

ジャニーズ事務所も創業者の高齢化で後継問題が取り沙汰されていますが、このタイミングで実質的な経営責任者であるメリー氏が、愛嬢への世襲を明言したのは創業者亡き後の事務所幹部に釘を刺す意図があると思われます。一方、有能なマネージャーがいなければ、芸能プロダクションはなかなかうまく経営できない。

業界への影響力で言えば、ジュリー景子氏では心許ない、という事情もあるでしょう。姉弟の二人三脚で業界を睥睨してきたジャニーズ事務所。取材に同席した同事務所の男性幹部はまさにイエスマン。ジュリー景子氏と創業者へ直訴もできる女性辣腕マネージャーのタッグでやっていければいいと思いますが、この記事を読むとそれもなかなか難しいようです。

0002
ジャニーズ事務所「Johnny’s net」のHPより。

Johnny’s Watcher
クビ宣告も!メリー喜多川が飯島三智をボロクソに恫喝!週刊文春の前で繰り広げられたジャニーズ派閥問題のインタビュー詳細


素晴らしい初代“エイリアン”体験を作り上げた「Alien: Isolation」の販売が100万本を突破
doope
それにしてもリドリー・スコット監督の映画『エイリアン』(ALIEN、1979年)は衝撃的でした。宇宙空間の恐怖は、同作よりほぼ10年前の『2001年宇宙の旅』(2001: A Space Odyssey、1968年)でも描かれていましたが、未知の最強生物、という存在がもう圧倒的。リプリー役のシガニー・ウィーバーのキャストも絶妙でした。この作品をフィーチャーしたPS3と4やXbox360など向けのサバイバルゲーム『ALIEN ISOLATION』では、リプリーの娘が主人公となり、初代『エイリアン』の15年後を描いています。このゲーム、日本語版は出ていませんが、一部の熱狂的なファンに指示され、実況動画も多くアップ。とにかく怪物から逃げまくる、という設定は幼児期の押し入れ原体験を彷彿とさせるプリミティブな恐怖を実感できる内容になっているらしい。すでに100万本を超えるヒットゲームになっているようです。
0001
SEGA製作のゲーム『ALIEN ISOLATION』のHPより。

新しいトレーラー。Alien: Isolation Official Launch Trailer – Arrival

スバルが業績好調で2015年の販売計画を3万台上乗せへ!
clicccar
トヨタ自動車は、グループの「ダイハツ工業」と「日野自動車」を合わせた2014年の販売台数が1023万1000台だったとし、グループ全体で世界の販売台数が3年連続で世界トップとなりました。これは2013年を2.5%上回り過去最高だそうです。米国市場の活況がかなり影響し、表題の記事のようにトヨタが筆頭株主であるスバル(富士重工)も好調のようです。米国では品不足が続いている、と書いている。ただ、国内市場はあまり良くありません。トヨタも2015年の販売目標を去年の実績より下げた1015万台にする、と発表しました。1月5日の日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会による発表では、2014年の国内の新車販売台数は、前年比3.5%増の556万2887台と3年連続で500万台を超えたものの、昨年11月の新車販売台数は前年同月比9.0%減の41万6139台となり、5カ月連続で前年を下回っています。

Oregon Was Founded As a Racist Utopia
GIZMODO
米国は奴隷を使ったプランテーションの名残か、南部に黒人が多くいます。一方、モンタナ州やオレゴン州などには黒人はあまりいません。モンタナ州のボウズマンへ行ったことがありますが、R&Bの黒人アーティスト、タジマハルのライブでも黒人の客は当方の連れ以外ほとんど見かけませんでした。この記事では、オレゴン州が白人のユートピアとして作られた、と書いている。悪名高い米国の人種差別法「JIM CROW LAWS」が根強く残っていた。米国人の13%が黒人と言われていますが、オレゴン州ではそれが2%にしか過ぎません。こうした人種差別は、北部諸州に黒人が少ない理由の一つでもあります。

ハンパない未来感!MSがホログラム対応デバイス『ホロレンズ』を発表!これはちょっと欲しくなりますわ・・・
ゲームかなー
おいこれスゲえな、というガジェットです。動画をご覧いただけばわかりますが、相変わらずのメガネ型。しかし、そこに写し出される世界が「近未来」っぽい。ホログラフィというのは、ちょっと陳腐化した技術のように思われがちですが、どっこい生きていた、というわけです。

Microsoft HoloLens – Transform your world with holograms


アゴラ編集部:石田 雅彦