築地市場跡地利用:小池知事は騙したことを認めよ

宇佐美 典也

宇佐美です。
自民党都議の川松さんのラジオに出るので、その前に築地の跡地利用についての問題意識を簡単に整理しておきました。

・先日都議会で築地跡地利用に向けて、5400億円かけて市場会計から一般会計に移す予算が可決されたが、これ自体は跡地開発にあたって手続きとして必要なものではある。

・問題は
①「築地跡地をどう利用するか?」という点について、まともな議論がなされていないこと
②小池知事の過去の発言および都民ファーストの会の公約との整合性が取れていないこと
の二つだ。

知事就任直後、築地市場を視察した当時の小池氏(都知事FBより:編集部)

・先に②に関してだが、小池知事および都民ファーストの会は始めから築地での卸売市場の再整備ができないことを知っていながら、選挙のためにそれを匂わせる「築地を守る」との公約を掲げて市場関係者および都民を意図的に騙したことは明らかなのだから、この点をさっさと認めるべきである。

・特に都民ファーストの会は市場関係者に築地市場が再整備されるかのような説明を繰り替えした小島敏郎元東京都顧問と縁を切るべきだ

・私は「嘘をついて人を騙してはいけない」ということは幼稚園でならったが、彼らの倫理観はどうなっているのだろう??

・続いて①の跡地利用についてだが、現在東京都は「年間160億円で築地跡地を民間に貸し出す」としているがこれは絵に描いた餅で、具体的な開発計画が明らかになっていない。再開発素案なるものは概要のみで、またその決定過程もほとんど説明がなされていない。(参照:東京都都市整備局「築地まちづくり庁内検討会」

・仮に跡地を利用する企業が年間160億円の賃料を払うとしたら、築地跡地の再開発で年間2000~3000億円のキャッシュフローを作る必要がある。国際展示場だけではそれはとても無理なので、カジノを開発することが不可欠になる。この点について小池知事も都民ファーストの会も説明していないのはフェアじゃない。

・おそらくまた後付けで適当なことを言ってごまかそうとしているのだろうが、小池知事なり都民ファーストの会のこうした姿勢は選挙前にいっていた「情報公開」とはほど遠い。こうした都知事と与党の”ブラックボックス”で政策を決める体質は非難されてしかるべきだ。

・個人的には築地の跡地利用は、オープンな会議体で収益性も含めて議論され直すべきと考える。おそらく賃貸での利用は権利が不安定すぎて実現性がないので、売却(少なくとも地上権売却)に切り替えざるを得なくなると思う。

ではでは今回はこの辺で。
30分で書いたので雑な議論ではありますが、ご容赦を。

なお新著ではカジノに関しても言及もあるのでよろしくお願いします。(結局宣伝)


編集部より:このブログは「宇佐美典也のblog」2019年3月7日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は宇佐美典也のblogをご覧ください。

おしらせ:「小池都政迷走」の原稿を募集中です

都知事Instagramより

アゴラでは、2019年3月、「小池都政迷走」をテーマに皆様のご意見を募集中です。都議会空転の原因となった市場問題への対応など、小池知事の政治手法そのものへの評価はもちろんのこと、都議会議員の対応、さらには小池ブームを主導したマスコミの都政報道や、小池氏を選んだ都民の判断などについて、みなさまの忌憚のないお考えをお尋ねします。東京以外の地域の皆様のご意見も歓迎です。

投稿は800〜2000字。お名前・ご所属・肩書・簡単なプロフィール(100字程度)などを記載して、メールに直接書いてただいても、テキストファイル、ワードファイルの添付でも構いません。なおペンネームの使用は原則認めておりませんが、著述活動の実績等で特例を認めることもありますので、編集部にご相談ください。

投稿を希望される方はアゴラ編集部(agorajapan@gmail.com)編集部あてにお送りください。(そのほか詳しい投稿規定はこちら)。なお、アゴラ執筆陣の皆さまもふるってご投稿ください。