-
平成皇室のフィナーレは、眞子さま婚約延期問題の混乱で、生前退位問題についての議論も、雅子さまの御不調に伴う皇后陛下の役割いかんという課題も吹っ飛んでしまう混乱状況のなかで終わろうとしている。 眞子さまの婚約者にかかる問題...(2018年03月31日)
-
女系天皇論者がよく言うのは、皇位の安定的な継承のためには、男系男子にこだわっていては、皇統の断絶を招きかねないということだ。 しかし、彼らの言う女系とは今上陛下の子孫に限られているようだ。つまり、悠仁さまのほか、愛子・眞...(2017年07月05日)
-
自民、民進両党が30日、天皇陛下の譲位を可能にする特例法案の付帯決議案について大筋で合意し、「女性宮家の創設等」の検討を政府に求めることとした。ただし、検討を開始する時期は特例法「施行後」に速やかに行い、検討結果も「速や...(2017年05月30日)
-
>>>「平成皇室論」①はこちら 悠仁さまの廃嫡の可能性は消して欲しい 先日、皇位継承をめぐって、BSフジのプライムニュースで特集があった。総理補佐官の衛藤晟一、民進党の長浜博行、それに所功、百地章両先生...(2017年05月30日)
-
小室さんの周辺状況については、非常に不自然な印象があったが、本日発売の「週刊新潮」が横浜市職員(建築吏員)だった父親が、勤務を休みがちだった状況ののちに自殺していたことを報じている。 眞子さまと秋篠宮家がすべて承知のうえ...(2017年05月25日)
-
平成という時代がカウントダウンに入る中で、ひとつの時代の総括をすることと、皇室と日本の将来について考えるために、アゴラでも『リベラル皇室の光と影:続・平成皇室論』(特別寄稿)を書き、それに先立っては、月刊誌「新潮45」4...(2018年04月15日)
-
「アゴラ」の記事で、今年1年間のアクセス数が多かった順に上位10傑をご紹介します。(PV数は12月29日早朝時点) 10位:細野 豪志 『貧乏人の馬鹿息子は大学に行かなくてもいい』とのブログに対して(3月7日、173,0...(2017年12月30日)