メルカリ政策企画で #政策企画インターン を募集します
このたび、メルカリ政策企画チームでは、 #政策企画インターン を募集します!
これまでも、私たちは、チームの活動や政策解説・提言に関する情報を政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」を通じて、発信してきました。また、今年に入って、新たにメルマガを発行したり動画コンテンツを作成するなど、次なる情報発信方法を模索していおり、今後も、情報発信をいっそう強化していきたいと考えています。インターンの方には、メルカリ政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」編集部のメンバーとともに、merpoliの記事作成をご担当いただきます。
具体的には、merpoli編集会議への出席と企画検討、取材・インタビュー同行、動画撮影やインタビューの文字起こし、記事作成などをご担当いただくことを想定しています。
詳しくは、以下の応募フォームをご覧ください。
また、政策企画インターンを募集開始するにあたり、2月5日(金)21:00-21:45にClubhouseで、募集開始についての座談会を開催します。
メルカリ取締役会長の小泉文明も参加予定のほか、官僚、政治家、IT企業のコーポレート部門出身者など、多様なバックグラウンドの政策企画チームメンバーが参加し、今回の「政策企画インターン」に関して説明します。また、併せて政策企画チームの業務や仕事の仕方、チームの雰囲気などについてもお伝えできればと思っています。
![]() メルカリ #政策企画インターン 募集開始についての座談会 日時: 2月5日(金)21:00〜21:45 実施方法: Clubhouseでの実施 ※Clubhouseアカウントのある方しかご参加いただけません。 登壇者: メルカリ取締役会長 小泉文明 政策企画 吉川徳明、上村篤、岡本洋平、高橋亮平、伊藤亮太、佐々木愛、齊藤良和、柳原久美、布施健太郎、安井暢高、松橋智美、横山竜一ほか 説明会でのご質問は、Twitterにてハッシュタグ #政策企画インターン をつけて投稿いただいたものをどんどん拾っていきます!もちろん、事前質問も大歓迎です! |
民間の立場で政策に携わるパブリックアフェアーズ領域は、多くの業種・業態で重要性が増しており、その担い手も、官僚経験者や弁護士だけでなく、さまざまな分野の人材に広がっています。こうしたことから、この分野への大学生・大学院生の方々の関心も高く、これまでもメルカリ政策企画でインターンを募集に関する多数のお問い合わせをいただいてきました。
一方で、残念ながら、政府渉外や国会議員渉外、自治体との連携、業界団体や多様なステークホルダーの皆さんとの関係構築を担う業務は、大学生・大学院生の皆さんにすぐに携わっていただくことが難しい仕事でもありました。
今回、大学生・大学院生の皆さんにインターンとして私たちのチームに参加いただき、情報発信という仕事を通じて、直接政策企画業務との接点を持っていただくことで、今後のキャリアの参考としていただければと考えています。
是非、パブリックアフェアーズ、政策企画、公共政策の分野に関心のある大学生・大学院生の方々のご応募をお待ちしています。
(高橋 亮平)
編集部より:このエントリーは、メルカリの政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」の2021年2月4日の記事より転載させていただきました。掲載を快諾いただいたメルカリグループに感謝いたします。オリジナル記事をご覧になりたい方は「merpoli」をご覧ください。
アクセスランキング
- 24時間
- 週間