メタン発酵バイオガスの工夫

長島大陸では、さまざまなことを同時並行で行っていますが、今、僕が最も力を入れているのが豚糞尿を原料としたメタン発酵バイオガス発電・発熱(バイオガス)です。

バイオガスは、

●地域の未活用の資源を活用する。域外流出を防ぐ。
●糞尿を適正に処理する。畜産の規模拡大・経営強化につなげる。
●日本のエネルギー安全保障に貢献する

という観点から、めちゃくちゃ重要なことだと考えています。

一方、バイオガスは、失敗が少なくないというのも事実です。原材料をうまく攪拌できなかったり、H2S(硫化水素)等が漏れて錆びてしまい、すぐに稼働できなくなったところもあります。

しかも、設備投資には数十億円の費用がかかり、一度設備をつくると軌道修正が難しいという特徴もあります。だからこそ、さまざまな角度から慎重に検討を深めています。

8e498a68-s

ラジオもテレビもパソコンも「分解したらよく分かる」と言われています。バイオマスプラントは分解することはできませんが、先日、日本有数の工業団地である静岡県牧之原市で、「建設中」のバイオマスプラントを見学。じっくり意見交換してきました。

【牧之原の工夫】
●メタン発酵槽にはできる限り安定したものを入れます。そのため、メタン発酵層の前に強酸性にするための槽をつくります。(メタン発酵槽に、強酸性でないものをいれると、強酸性にするための菌が活躍し、メタン発酵菌が活躍しにくくります。)また、強酸性槽の前の工程(前処理棟)では、固体と液体のそれぞれの槽を大きめにとり、それらをうまく混ぜることで、固体と液体の成分比をできる限り一定にします。

42736fc6-s

●メタン発酵層は、ドイツのLIPP社製。気球なので、メタンガスが膨らんだり縮んだりすることできます。外の窓から見えることも特長。メンテナンスがしやすくなります。気球は二重になっていますが、万が一、メタンが空気中に漏れた場合でも、12メートル以上の高度で拡散されるので、火事にはなりません。また、長期間の稼働とともに砂などの異物が蓄積してくるので、底には簡単に異物を取るための取り出し口が備え付けられています。(他の地域では取り出し口がないものもあり、年々稼働率が小さくなっているところもあります。)

234c685e-s

●中は錆びにくいステンレス。釘などを使うとその部分が腐食しやすくなるので、うまくステンレスを加工してかみ合わせていきます。ドイツからプラントそのものを輸入するわけではなく、現地で加工するので費用が大幅に安くなります。

百聞は一見に如かず。しっかり学ばせていただきました。地域経済、日本の畜産の発展、エネルギー安全保障の観点からバイオガスをしっかり形にしていきたいです。

<もっと知りたい!>
日本のエネルギー安全保障から考えたメタン発酵バイオガス発電
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68553801.html

ゴミだって町の宝。町のど真ん中にごみ処理施設!(福岡県大木町)
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68513236.html

なぜ、今バイオマスなのか?
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68505418.html

バイオマス「失敗」しないために大切なこととは
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68462178.html

 

<長島大陸の取組が本になりました>
_SX338_BO1,204,203,200_

もっと長島大陸と関りたい!
《買いたい》
●大陸の素晴らしいものを直送します。「長島大陸市場」
http://nagashimatairiku.com/

●かっこいい長島をお届けしたい!長島大陸食べる通信。
11982656_10201024966662776_1241284230_n
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68480758.html

《支援したい》
●目の付け所が長島大陸でしょ。1000インチの大スクリーン。
ふるさと納税を活用したクラウドファンディング募集中!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68558382.html

●デイサービス「達者の家」竹ぼうきプロジェクト
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68556558.html

●日本みかんサミット開催!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68567328.html

《参加したい》
●地方創生の象徴:食べる通信」編集会議に参加してみませんか。
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68538693.html

●どうやったら伝わるかを本気で考える4日間
メディアキャンプ参加者募集中
http://mediacamp.jp/

《住みたい》
●集え!大学生~できるまで帰れません!
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68537755.html

●田舎暮らしはキャリアアップ!長島大陸で働く仲間を募集中。
 http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68471295.html

8月8日(月)朝7時45分〜 第68回地域力おっはークラブ
僕の活動の原点がここにあります。参加お待ちしております。
DSCF1066

<井上貴至(長島町副町長(地方創生担当)プロフィール>
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68458684.html

公私一致」という働き方
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68507744.html