「オヤジ化」しなければ政界で頭角を現せない女性議員

アゴラ編集部

小渕優子前経産相と松島みどり前法相の辞任なんだが、深謀遠慮の戦術として官邸あたりが根回しした、という報道があります。どういうことかと言えば、小渕氏の辞任は不可避なのは仕方ないとして、松島氏がズルズルと野党やメディアの攻撃で辞めざるを得ず、インターバルを置いて二人の大臣が辞任するより、同日に二人一緒で幕引きをして火消ししたほうがいい、という判断らしい。


一方、二人が右翼系の任意団体「日本会議」のメンバーで構成する超党派の国会議員による「日本会議国会議員懇談会」に参加していなかったため、そちら方面からの圧力があった、という見立ても出てきました。この日本会議、日本最大の保守系右翼団体、とも言われている。もしもこれが本当なら、二人の大臣は身内から「狙い撃ち」にされた、ということになります。

冒頭の深謀遠慮が本当なら、大臣二人同時辞任、は、官邸の予想を超えたかなりのインパクトを与えた、と言っていい。また、保守的勢力からの圧力、ということなら、内閣の政策の目玉である「女性の登用」に対する拒絶反応が背景にあるのでは、という憶測も出てきます。

小渕氏の政治資金団体にしても父親の「地盤」を引き継いだもので、実態は地元の保守系ボスたちが仕切っていました。小渕氏の選挙区は、かつて旧群馬3区であった時代に「上州戦争」と呼ばれる自民党の代議士同士の激烈な選挙争いが繰り広げられた土地でもある。ここに「金権政治」の臭いがしないはずもない。有権者も慣れっこで鈍感になっていたのかもしれません。

政治家の有権者への「利益供与」は根深いものです。「うちわ」も同じようなものなんだが、例えば試しにネットで「議員・バス旅行」で検索してみるといい。出るわ出るわ、あちこちで政治家が主催するバス旅行が開催されています。今頃、大慌てで地元の政治資金団体に収支を確認している議員も多いことでしょう。

しかし「上州戦争」のようなものは、一種の「オスの闘争」なわけで「オヤジの世界」でもあります。日本の国会議員のうち女性の数は480人中39人、約8%で先進国で最低、世界でも127位、という報告がなされていることでもわかる通り、国会や議会は「オヤジ」が仕切っている世界。「すべての女性が輝く社会」というスローガンばかりが虚しく響きます。実態はなかなか変わらず「オヤジの世界」に入った女性も自分が「オヤジ化」しなければ、このひどくコンサバな世界で生きていくことはできないのかもしれません。

単純なジェンダーの問題でもないんだろうが、女性大臣ばかりが辞任、という「異常事態」には何か特別な事情や理由がありそうです。内閣は今日、北朝鮮へ拉致問題の調査団を送ることを決めました。日本会議のテーゼの一つも拉致問題の解決であり、これらの動きがどこかでつながっている、というのはうがった見方でしょうか。

日々坦々
強引な「同日辞任」で過熱報道を鎮静化させたつもりが…「前代未聞」と野党追及に拍車!政治日程影響で安倍政権崩壊の始まりか?


Formula E unveils circuit layout for Miami ePrix
Formula E
EV(電気自動車)のF1レース、フォーミュラEが、2015年3月14日に米国マイアミで開催される「マイアミePrix」のコースレイアウトを発表、というリリースです。全長2.17km、8つのコーナーを持つ市街地コース。市街地コースで有名なのはモナコ。ル・マンが行われるサルテサーキットも一部、公道を含みます。米国の市街地レースといえば、80年代のデトロイトやロングビーチ、90年代のフェニックスなどがありました。マイアミePrixは、2015年フォーミュラEシリーズの第5戦。今年9月に初めて行われた同シリーズは、第1戦の北京GPではオリンピックスタジアム「鳥の巣」の周囲を周回するコースを使用したんだが、次の第2戦がマレーシアのプトラジャヤで開かれる。こちらも公道サーキット。フォーミュラEシリーズは、その主旨からすべて公道サーキットを使用します。ちなみに、プトラジャヤはクアラルンプールの南方約25kmに位置する行政新首都です。
00001
フォーミュラEのリリースより。

カメラで撮った数式を解くアプリ PhotoMath リリース。途中経過も表示
engadget 日本版
こりゃスゴいアプリです。計算の「考え方」がわかる、というのが優れもの。今の子らはいいなあ、中学時代にこれがあったら数学の教師なんて必要ないんじゃないか、とも思えます。

Thousands of undersea volcanoes revealed in new map of ocean floor
The Extinction Protocol
米国の科学雑誌『SCIENCE』の論文を紹介している記事です。人類はまだ地球の全容を把握しているわけではなく、むしろ火星の地図のほうが地球の海洋の地図より100倍から1万倍も精密、という話もあるらしい。この論文では、衛星を使い、海底火山について調べた結果、20年前に作成された同じ海洋地図の倍以上正確な調査ができた、と述べています。

自動運転車の原点は米TVドラマ「ナイトライダー」だった!?
clicccar
米国で車の運転をしたことがある人ならわかると思うんだが、クルーズコントロール、というシロモノ、日本では滅多に使わないんだが、ああした広大な国では必須技術です。アクセルを何時間も踏み続けるのは意外に疲れる。自動運転、というのは、まず米国とかオーストラリアなんかで発達すると思います。


アゴラ編集部:石田 雅彦