今年のTwitterの話題つぶやきとは

アゴラ編集部

つぶやきSNSのTwitterが2014年を振り返る特設ページを作って話題です。Tweetやハッシュタグを紹介し、今年もっとも話題になったつぶやきも紹介。それは3月3日に投稿された米国の女優エレン・デジェネレスによるもので、3月2日の第86回アカデミー賞の司会者になったときのTweetです。

ブラッド・ピットやアンジェリーナ・ジョリー、メリル・ストリープ、ジュリア・ロバーツなど受賞者らとの記念写真とTweetが世界中に拡散し、12月12日現在、336万8295回もリツイートされています。この写真、デジェネレスのサムスンGalaxyでブラッドリー・クーパーが自撮りで撮影したもの。お気に入りにしている人も多く、今回の特設ページでリツイートの数も増えることでしょう。


また、日本国内の話題のTwitterも発表され、音楽部音ではバンドSEKAI No OWARIのFukaseが、芸能部門ではウーマンラッシュアワーの村本大輔が、それぞれ話題のトップになっています。ちなみにアゴラのフォロワーは現在2万6856人、お気に入りは220人。来年はこれを倍増させたいもんです。

Twitter
Twitterが2014年を振り返る


青色光を当てると昆虫が死ぬことを発見~新たな害虫防除技術の開発に期待~
東北大学
今年のノーベル物理学賞は青色LEDの研究開発と実用化技術になりました。虹の七色や「赤橙黄緑青藍紫」のように、色の波長は赤から紫へいくほど短くなります。レーザーはかなり波長が短く、短い波長はレーザー兵器のように破壊力を持つ。このリリースでは、青色の光を当てると昆虫の卵や幼虫、サナギ、成虫にいたるまで殺傷効果があることがわかった、と書いている。この青色、紫外線より波長が長く、これだけの波長の長さで昆虫などを殺すことができるのがこれまで知られていなかったそうです。

「赤ちゃんが乗っています」ステッカーの「本来の意味」
スズコ、考える。
クルマというものがステータスだった時代はとっくの昔に終わっていて、公共交通機関が少ない地方では単なる移動の足になっています。たかがクルマされどクルマ、というわけで、自家用車を自分の好みに飾り立てる、ということも出てくる。ステッカーはともかく、リアウインドウを埋め尽くすようなヌイグルミはどうかと思います。イヌが乗ってるとか、赤ちゃんが乗ってるとか、勝手にしろと言う人も多い。しかし、少しでも後方視界を良くするためには、何も貼らないほうがいいでしょう。

「アギーレ監督、八百長疑惑報道に思うこと」
ヌマンタの書斎
スポーツ関係の団体は、かつてその競技で活躍していた選手らがトップを占めることが多いようです。名選手はからなずしも名伯楽とはならないわけで、健全な肉体には健全な精神が宿って欲しいという反語的で意味深な警句もあります。サッカーも同様で、トップはいまだに過去のサッカー選手らが牛耳っている。彼らはその運営能力の検証もないまま居座っている、というわけです。

消費者は種類が多すぎて選べない。だからあきらめる。~キュレーションの時代
Experience Marketing Web
何か特定の目的がある購買行動と買っても買わなくてもどちらでもいいという購買行動は違う、ということです。今は飽食の時代で飽和商品の時代なので、後者の商品がけっこう多い。本なんかはその最たるもので、会社なんかで義務的に読まされるものでない限り、自分で取捨選択をする。しかし、その取捨選択が面倒、というわけで、面倒なことを回避したい感情が優れば、もう買わない、ということになります。提供する側は、これが機会損失につながるので、押しつけにならないようにキュレーションしレコメンドしてあげる必要があるわけです。


アゴラ編集部:石田 雅彦