なぜ、日本では11月からクリスマスモードになるのか?

内藤 忍

11月に入ると、日本ではいきなりクリスマスモードに突入します。

画像はイメージです(写真ACより:編集部)

住んでいるマンションのロビーには、早々にクリスマスツリーが飾られ、スターバックスのBGMは、気が付けばクリスマスソングに変わっていました。

クリスマスは、12月の師走になってらは気分が盛り上がってくるのですが、11月に日本中が一斉にクリスマスモードになるのは、何だかしっくり来ません。むしろ、今年が終わってしまう気分になり、焦りさえ感じてしまうのです。

なぜ、日本ではこんなに早くクリスマスが始まるのでしょうか?

私が考える理由の1つは、ハロウィンが10月末に終わり、その後商業的なイベントがないからだと思います。

欧州の風習はあまりよく知りませんが、アメリカでは11月第4木曜日が、サンクスギビング(収穫祭)という祝日になります。七面鳥焼いて、マッシュポテトとグレービーソースでのんびり過ごす年中行事です。お節で過ごす、日本の正月のような感じでしょうか。この週末はブラック・フライデーと呼ばれる、小売店のセール期間にもなります。

日本も今日は勤労感謝の日で祝日ですが、アメリカのような特別なイベントはありません。だからクリスマスの前倒しにつながっているのではないかと推測するのです。

そんな、前倒しの世の中の流れに1ヶ月遅れ、SHINOBY’S BAR 銀座でも、12月からの新メニュー。先日、その試食を行いました。

写真は、メインの鴨料理の試作品です。鴨が小さいという意見が出て、鴨をさらにボリューミーにして、オンメニューする事になりました。

パイ包みのクリームスープや、季節感あふれる前菜、そしてトリュフリゾットと合わせて、12月3日からの提供予定です。

さらに、12月からは事前予約で鍋料理の提供も始めます。豚骨ベースのスープにチーズを合わせたチャレンジングな味わいで、季節限定の今年限りのメニューです。

気が付けば今年も後1ヵ月と少し。12月は今年1年を良い年だったと思えるよう、懸案事項の総仕上げをしたいと思います。

■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。


編集部より:このブログは「内藤忍の公式ブログ」2018年11月23日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

資産デザイン研究所社長
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。1999年に株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長を経て、2011年クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクターに就任。2013年、株式会社資産デザイン研究所設立。代表取締役社長に就任。一般社団法人海外資産運用教育協会設立。代表理事に就任。