ワークショップコレクションinよしもと。
慶應義塾大学や九州大学でのワーコレに芸人が参加したり、京都国際映画祭でミニ版を開催したりとこれまでもいろいろ吉本☓ワーコレはありましたが、吉本ベースでの本格開催は初めて。
これから始まります。
小学校の跡地である吉本興業 新宿本社にて開催しました。
プログラミングや映像制作、アニメ制作、工作や漫才作り。
18ワークショップが集合しました。
くまだまさしさんはワークショップの常連。
必ず親子の空気を持っていきます。
吉本興業には6000人の芸人がいまして、その全員がコミュニケーションの達人。
実にワークショップとの相性がいい。
ロバート山本さんの「むちゃぶりかみしばい」。
紙芝居作りです。
アートで名を成したり、芥川賞を受賞したり、音楽をヒットさせたり、絵本や映画を作ったり。
芸人はお笑い以外のマルチな才能を花開かせています。
田畑藤本「楽しい算数」。
東大工学部卒と立命館大経営学部卒、ベンチャー起業したほうがええんちゃうかと思うコンビ。
コミュニケーション力だけでなく、創造力と表現力を育むのがワークショップ。
それを吉本が提供するって、おもしろいですよね。
iUの客員教授もお願いしているチャドマレーンさん「英語で楽しもう」。
実は吉本興業は真剣に教育企業になろうとしているのです。
沖縄でエンタメ学校を経営することに加え、エチャイナ・メディア・キャピタルと上海に学校を設立することも決定、iUとも連携します。
漫才ワークショップ。
2002年にCANVASを設立する際、漫才ワークショップができないかと吉本興業に相談しました。
コンビでどついてコミュニケーション、それで人を笑わせる。
最高の日本型創作・表現ワークショップになると考えたのです。
根づいてきて、とてもうれしい。
ワークショップコレクションに欠かせない常連さんも出展。
原田博士の「ビスケット」によるプログラミングです。
今後、よしもとがワークショップを全国・海外展開するのと共同歩調が取れるといいですね。
竹芝CiPのイベントYouGoExでiUを紹介してくれた「ランパンプス」が子どもたちと大喜利を考えて、Pepperくんにインプット。
お笑い☓ロボット☓プログラミング。これはお得ですねぇ。
ちなみにPepperくんの中味ってよしもとロボット研究所が作ってるんですよ!
これもワーコレの常連、深沢アート研究所「こわしてつくって工夫する。せんたくばさみ山。」
大量の洗濯バサミを置いておけば、これだけ創造的で愉快なワークショップになる。
ということがわかっている、というところが深沢アートの凄み。
iPadアプリKOMAKOMAでのコマ撮りアニメ作り。本家CANVASが提供しています。
ところで。
吉本興業の出資を得て、NPO法人CANVASとは別に、株式会社CANVASを設立し、ワークショップの全国・海外展開を図ることになりました。よろしく!
これもおなじみデジタルえほんコーナー。
世界のデジタルえほんを体験できます。
日本をデジタルえほんの本場にするという目論見は、だいぶいい線きています。
わが慶應義塾大学KMDも参戦。
ぼくのゼミの渡慶次さんと小宮くん。
わが超人スポーツも参戦。
スケルトニクスvsバブルジャンパー。
よしもとは超スポにも力を入れています。
吉本興業・大崎会長は「よしもとはNPOでええ」と言います。
元来、大勢の芸人さんのコミュニティであり、人を笑わせて幸せにすることが本業。
Laugh & Peaceを社是に掲げる。
利益を追求する企業というより、公益に近いんですよね。
こうした活動との親和性が高いのです。
今後もよろしゅうに。
編集部より:このブログは「中村伊知哉氏のブログ」2019年6月17日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はIchiya Nakamuraをご覧ください。