高市早苗と若手を加えて四人で総裁選なら自民復活

自民党の総裁選への立候補に意欲を示していた下村政調会長が、菅総理大臣から、新型コロナウイルス対策のための新たな経済対策をめぐり、総裁選に立候補するならば政調会長として任せられないとして、立候補するなら政調会長を辞任するよう迫った。

下村氏は、「経済対策をしっかりやりたい」として、総裁選への立候補を断念することにしたらしい。

いかにも嫌味ったらしく書いてあるので、どこまでニュアンスが正確に伝わっているか分からない。これでは、菅総理も下村氏も両方ともイメージが悪くなる。

私は今回の総裁選挙については、四人くらいで正々堂々と戦って欲しいと思う。そうでないと、自民党と公明党はきわめて厳しい総選挙を戦うことになるに決まっている。

過去の例を見ても、田中・福田・大平・三木とか、大平・福田・中曽根・河本、中曽根・河本・安倍・中川、麻生・与謝野・小池・藤井・高村、石破・安倍・石原・町村・林といった4~5人の選挙が面白かった。

四人のタイプの違う候補が議論を闘わし、その結果、菅サンもいろいろ考えてながら頑張っているのだということになればそれはそれで同慶の限りだし、菅サンはうんざりだが、この人なら与党に投票しようということになればそれで良しである。

そして、二人だけだとなかなか議論は盛り上がらない。あまり相手を攻撃するというのは、日本人好みなので、議論として面白くないが、四人だと面白いバトルになるのだ。

とくに、菅首相、岸田元外相に加え、やんちゃで毒舌の女性候補で政策通でもある高市早苗氏が入ることで、静かな議論にはならない。

高市早苗 前総務大臣 NHKより

派閥がないので推薦人集めは難しいだろうが、この選挙を活性化するためにだけでも、名前を貸そうという人が出て欲しいものだ。稲田朋美氏とか野田聖子氏とかほかの女性議員にしても、今回、高市氏が潰されるよりは、女性がひとり居たほうがいいということでも高市氏が出走権を得て選挙戦を盛り上げたら、次回以降、自分たちが立候補するときに、追い風になること間違いないと思う。

それに高市氏の政策は、重要閣僚をいくつも経験し実績を上げているだけあって、きれい事でない真剣勝負に相応しいものだ。財政積極派といっても、日本の将来に投資に使おうという姿勢がいい。

ここにプラスして下村氏のはずだったのだが、正直いって下村氏の政策通ぶりや、人間的な味わいは素晴らしいが、菅、岸田と年代的に近いし、菅氏とは経歴的にも共通点が多い(農村出身の苦労人で法政大学卒で地方議員経験者)のが、難点だった。そういう意味では、別の機会にこそ勝負を賭けられた方がいいように思う。

それでは、下村氏が出ないならどんな人がいいかといえば、地方首長を経験した人とか、若い人がバランス上、いいと思う。知事経験者などいいのだが、現在は元知事の自民党国会議員は参議院の石井正弘、高橋はるみ、太田房江、それに衆議院で当選一回の泉田裕彦だけだが、泉田氏など手を上げてらどうかといいたい。

本当は、上田清司氏なんかタイプとしては面白いのだが、自民党でない。そういえば、斎藤健元農相は上田知事のもとで副知事やっていたし、政策通だから、石破親分に反旗を翻してでればいいのにとか思う。

それはともかく、ここは、過去にも若手代表で手を上げるというのも、例があるから、誰か出して欲しいと思う。