自民党
このままだと、自民党は来年の参院選も負けることが目に見えている。
衆院選で大幅に議席を減らした原因を他人になすりつけたい石破茂は、執拗に総理の座に居座ろうとする。そして、未だ、来たる臨時国会で自分は首班指名を受けられ、結果的に石破政権は延命すると信じているのだ。
今の石破茂は、自民党を立て直すのは自分だと一人で思い込んでいるので、首班指名後の内閣改造に気持ちは移っているだろう。自民党内の粛清は、旧安倍派議員と不記載問題に関わった議員の非公認、小泉進次郎選対委員長の辞任で終わったと思っているのだ。こんなトップがいる組織は、遠からず瓦解する。責任を取らないトップの下で働きたいと、誰が思うだろうか?
少なくとも衆院選前には連立与党で過半数を目指すと公言していたのだから、結果責任でトップが引責辞任するのが世の常だろう。
ところが、折に触れて発言する石破茂の口から、辞任の言葉は出てこない。
確かに首班指名選挙も行われていない状況で、総理総裁が自身の去就について発言するのは、余計な混乱を来たすことは当然としても、あれだけ政治改革が必要だとか、アベノミクスに批判的な言葉を吐いておきながら、自らはその結果において、安倍晋三に遠く及ばないのだから、潔く自らには統治能力と政権担当能力が無いことを自覚する必要があるだろう。
つまり、多くの識者が指摘しているように、石破茂とはそう言う政治家なのだ。総理総裁に「なる」ことが目的であり、その後何を「やる」か?は1ミリも考えていなかった。総理総裁は神輿だから、あとは周りがやることだとでも考えていたのではないだろうか?トップの最大の仕事は責任を取ることなのに。
また、石破茂が総理の座に執着しているのは、比較第一党になれたからだろう。政治資金の不記載問題で議席が減ったとはいえ、自民党が最大の議席数に変わりなく、少なくとも勢力としては生き残ったと考えているのだろう。
そして、これが一番厄介なのだが、石破茂は自民党が比較第一党で残ったのは、有権者には石破茂人気が維持されているからであって、石破茂以外ならもっと議席が減ったと考えているらしき雰囲気があることだ。
この勘違いによって、石破茂の中には、自民党を筆頭に、自分こそが政治改革を行う使命があり、国民からそれを付託されたと考えているのだ。馬鹿馬鹿しいと言われるかもしれないが、それを本気で考えているのが、石破茂という政治家なのだ。
つまり、今回の衆院選の敗因は、石破茂の中では安倍晋三であり菅義偉であり岸田文雄なのだ。総裁選ではもちろん、菅元総理、岸田前総理に感謝はしてるだろう。感謝はしてるのだが、今回の衆院選に限っては、自民党の信頼が地に落ちたことのケツ拭きさせられてる損な役回りだと考えている。
だから、厚顔無恥と言われようが総理総裁の座に固執する。つまり改革することが自分の使命と考えているのだ。
そして有権者は、「石破さん、それは勘違いですよ」と、いくら言っても聞く耳を持たない。
■
以後、
- 立憲民主党
- れいわ新選組
- 日本維新の会
- 日本保守党
- 国民民主党
- 政局
続きはnoteにて、期間限定無料公開しています。