毎日新聞が小泉進次郎農相の話を捏造?

5日の衆院農林水産委員会で、放出した政府備蓄米について、小泉進次郎農相が、何年産かわかるように「ビンテージ表示」されることが望ましいとの考え方を示したという毎日新聞の記事を、進次郎農相自身が否定するという「事件」が発生しました。

ブレンド米について表記すべきだどうかという質問への答えで、「ビンテージ米」というワードは一切使っていません。

このビンテージという表現に怒り出す人も。毎日新聞は責任を取れるのでしょうか。

なお進次郎農相は、政府備蓄米を全て放出した場合に、コメの輸入増について「あらゆる選択肢を排除しないという姿勢は貫き続ける」と述べています。

イオンの備蓄米販売の売り場を視察する小泉進次郎農相 同農相Xより