理工系政治家が少ないのは日本の悲劇だ

日本がここまでダメになったのは、論理的にものを考えられる人が少ない、また、社会の指導層として待遇してもらえてないことがひとつの理由だと思う。その象徴が、理工科系の政治家が少ないことだと思う。国家経営にエンジニアリングの発想は役立つし、日本でも戦国時代など鉱山経営や建築土木の才が富国強兵の鍵だった。フランスの理工科学校(ポリテクニーク)は技術将校養成のためにナポレオンが作ったし、ソ連や中国などはエンジニアが政治家の主要な供給源だったのと大違いだ。

今回の選挙の分析をしているなかで、政治家の学歴をチェックしていて、解散前の時点での衆参両院議員のそれをみると、たとえば、東京大学と京都大学の卒業生の内、理工と農学部とを加えて、学部段階での理工系を挙げてみると下記の通りだった。

医学部を入れてないのは、医学部の教育では数学などどこの学部より軽視され、数学ができる学生が医学部に入りながら、その才能はまったくの宝の持ち腐れになっているからだ。

自民党については、過去を振り返っても理科系の政治家は主要なポストを占めたことはない。

こうしてみると、公明党が意外にも理工系王国であることがわかる。新党首の石井啓一は国土交通省の土木系技官である。その前の山口那津男は東京大学法学部だが、その前の太田昭広は京都大学工学部土木学科及び大学院卒だった。

また、注目の大阪6区で維新と戦う伊佐進一は、東京大学理科一類から進路振り分けで最難関の航空宇宙学科、文部科学省に進んでいる。

共産党も志位和夫は工学部の物理工学、その前の不破哲三は東京大学理学部物理学科だ。しかし、現在の代表は早稲田大学第一文学部卒の田村智子で趣味はオペラとのことでえらく極端に文科というよりは文化を思考したものだ。

一方、立憲はどうかといえば、民主党時代に遡ると東京大学工学部計数工学科からスタンフォード大学大学院博士課程の鳩山由紀夫、東京工業大学理学部応用物理学科の菅直人と理科系が続いたが、その後は、極端に文科系でもことさら論理もへったくれもない口舌の徒が続いている。

(自民党)

  • こやり隆史(こやり たかし)自民
    1966年生まれ。参議院議員(滋賀県選出)。滋賀県立膳所高等学校→京都大学工学部→京都大学大学院物理工学専修→英国・インペリアル・カレッジ・ロンドン修士課程
  • 鈴木隼人(すずき はやと)自民
    1977年。衆議院議員(東京10区)。筑波大学附属駒場高等学校→東京大学工学部→東京大学大学院
  • 仁木博文(にき ひろぶみ)自民
    1966年生まれ。衆議院議員(徳島1区)。徳島市立高等学校→東京大学教養学部基礎科学科→徳島大学医学部
  • 江島潔(えじま きよし)自民
    1957年生まれ。参議院議員(山口県選出)。東京都立戸山高等学校→東京大学工学部合成化学科→東京大学大学院工学系研究科化学エネルギー工学科修士課程
  • 足立敏之(あだち としゆき)自民
    1954年生まれ。参議院議員(比例代表選出)。和歌山県立桐蔭高等学校→京都大学工学部交通土木工学科→京都大学大学院修士課程終了
  • 佐藤信秋(さとう のぶあき)自民
    1947年生まれ。参議院議員(比例代表選出)。新潟県立新潟高等学校→京都大学工学部土木工学科→京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程を修了

(公明党)

  • 伊佐進一(いさ しんいち)公明
    1974年生まれ。衆議院議員(大阪6区)。洛南高等学校→東京大学工学部航空宇宙工学科→ジョンズ・ホプキンス大学・高等国際問題研究大学院
  • 石井啓一(いしい けいいち)公明
    1958年3月20日生まれ。衆議院議員(比例北関東ブロック)。早稲田高校→東京大学工学部土木工学科
  • 河西宏一(かさい こういち)公明党
    1979年生まれ。衆議院議員(比例東京ブロック)。創価高校→東京大学工学部応用物理学科
  • 新妻秀規(にいづま ひでき)公明
    1970年。参議院議員(比例代表選出)。麻布高校→東京大学工学部航空宇宙工学科→東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻修士課程
  • 谷合正明(たにあい まさあき)公明
    1973年。参議院議員(比例代表選出)。創価高校→京都大学農学部→京都大学大学院農業経済学修士課程

石井啓一・公明党代表(Xより)と伊佐進一・公明党議員(HPより)

(維新)

  • 住吉寛紀(すみよし ひろき)維新
    1985年生まれ。衆議院議員(比例近畿ブロック)。白陵高校→名古屋大学工学部→東京大学大学院工学研究科
  • 足立康史(あだち やすし)維新
    1965年生まれ。衆議院議員(大阪9区)。大阪府立茨木高校→京都大学工学部→京都大学大学院工学研究科→米国コロンビア大学国際関係公共政策大学院

(立憲)

  • 井坂信彦(いさか のぶひこ)立憲
    1974年生まれ。衆議院議員(兵庫1区)。東京都立戸山高等学校→京都大学総合人間学部理論物理学専攻
  • 末次精一(すえつぐ せいいち)立憲
    1962年生まれ。衆議院議員(比例九州ブロック)。青雲高校→京都大学工学部を卒業→長崎大学大学院経済学部
  • 山井和則(やまの いかずのり)立憲
    1962年生まれ。衆議院議員(京都6区)。洛南高等学校→京都大学工学部工業化学科→京都大学大学院工学研究科修士課程

(共産)

  • 志位和夫(しい かずお)共産
    1954年日生まれ。衆議院議員(比例南関東ブロック)。千葉県立千葉高等学校→東京大学工学部物理工学科