政府の新たな経済対策がインフレを加速させる?

政府は新たな経済対策の原案を公開しました。物価上昇に対応するため、住民税非課税世帯には給付金が支給され、子育て世帯には子どもの人数に応じて加算することが検討されています。この給付金の金額については今後調整が行われる予定です。

参照:新経済対策原案 物価高への対応として給付金など盛り込まれる NHK

諸外国の例を引くまでもなく一般的にバラマキはインフレを悪化させます。

新たな経済対策では、防災対策として先進的な防災活動をサポートする方針が示されています。災害が発生した際に必要な資材や設備を早く調達できるよう、トレーラーハウスやトイレカーを事前に登録する制度を導入する計画です。また、避難所となる学校体育館に空調設備を設置する措置を加速するとのことです。

人工知能(AI)や半導体産業を支援するために、今後数年間で10兆円以上の公的資金を提供する新しい制度を設けるとのことです。

住民税が非課税の世帯には給付金を支給し、子育て世帯には子どもの人数に応じて追加の支援が受けられるようにしています。

x.com

安心・安全を確保するために、避難所の環境改善や地域の防犯力強化の支援として「闇バイト」対策が含まれています。

政府は自民・公明両党に案を提示し、調整を進める予定ですが、国民民主党が主張する「年収103万円の壁」見直しはまだ含まれていません。

電気代・ガス代引き下げも現時点では含まれておらず、今後の協議で検討される見通しです。

本来は大きな政府への流れを止めるはずの政治家も大きな政府を志向しています。これは国民の支持がその背景にあるわけですが責任は遠くない将来われわれにはね返ってきます。