公営ギャンブルで勝っちゃいかんよ

アゴラ編集部

自分が編み出した方法で競馬で稼いだ人が、所得税法違反で裁判にかけられ、無罪を訴えて話題になってます。ハズレ馬券の分も含めて必要経費として控除されるべき、と主張してるわけなんだが、この事件について「ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー」では、ネット上の声を紹介。国税は当たり馬券の経費だけを控除する、と主張しています。堅い予想でこれだけ稼ぐには、ネットを利用して買うしかありません。JRAが情報提供を拒否しても蛇の道は蛇で、そこから足がついちゃう。ようするに、公営ギャンブルなんかで生活しちゃいかんよ、手堅く勝っちゃいかんよ、という話です。


逆に言えば、宝くじがなぜ非課税なのかもよくわかる。アレはほぼ当たらないからですね。宝くじを脱税に利用される可能性はありません。馬券の場合、当たる確率が宝くじよりは高いし、外れ馬券が山のように落ちていて拾い放題だ。国税からすれば、税の抜け穴に使われるかもしれない、というわけです。
で、表題のブログは、国税を人でなし、と書いている。まさにそうで、苛政はトラの如し、なんて言います。こんな二重課税まがいの事例なんか山のようにある。その反面、大企業はうまくスリ抜けてるようだ。取り立てやすいところから取る、というのが連中の手口です……。あ、誰か来たようだ。
2-9伝説
競馬税金問題 馬券配当金の所得と脱税について


ブタは塩味、苦味に鈍感か? 1万年前に家畜化、ゲノム解析で判明
(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
家畜になって歴史の古い動物はヒトに都合よく「改良」されてたりします。どっちが先だったのかわからんが、ヒトが食えないものでブタを飼えたのか、そういう味覚にさせたのか、ということ。野生のイノシシと比較したんだから後者なんじゃないかとも思う。味覚は生存にとって重要なセンサーです。ブタは鶏糞なんかも食わされてるんだが、不潔と言われてるのは冤罪でブタくらい清潔好きはいません。どうでもいいが、子豚は本当にかわいい。

UH-X官製談合疑惑 検察と防衛省が「官製談合」か。
清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所
どうもマスメディアも騒がない様子のおかしな事件です。このブログでも検察にやる気が見えない、と書いている。高級将校から将官クラス、さらにはほかの企業まで捜査が及ぶのかどうか。武器の調達に関わる人事には厳しい制限がかけられてるハズなんだが、ほとんどザルみたいなもんなんでしょう。日本の司法ってのは、その信頼がトコトン地に堕ちてる。失地挽回とかやらんのかな。同じ官僚には甘いんでしょう。

新しい革袋
ガメ・オベールの日本語練習帳v_大庭亀夫の休日
高度成長期の日本ってのが社会主義国家だった、というのは、よく言われることなんだが、軍事組織も同じ究極の官僚組織だ、と書いているブログです。外国人とは思えない博学ぶりと達者な日本語のブログ主の正体はよくわかりません。個人主義が発達しているからといって、必ずしもミスをしないわけでもないでしょう。

女児胸部への放射線照射、低線量でも乳がん早期発症リスクが増大
QLife Pro
よくわからない記事なんだが、もともと小児がん患者への放射線治療で、成人してから乳がんになる確率が増える、というわけです。そもそも、がんにかかってる患者なわけで、リスクが高くなるのは予想できる。それが放射線治療のせいかどうかが問題。もちろん、研究者の発表なので有意に確率が上がることは検証済みだろうし、放射線でがんのリスクが上がるのも事実です。いずれにせよ、小児がんの治療や成人後の予防に役立てることができればいいんじゃないか、と思います。

日本の閉塞感って、なに?
病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog
確かに慣用句的に無批判に使われがちな言葉というのがよくあります。閉塞感かぁ、自戒を込めて考えてみよう。一種のムードですね、これは。未来に関係する言葉なわけで、見通しが立たない、不透明感みたいな感じでしょうか。引きこもってる感じもします。どこか糞詰まってる不快感もある。そう考えると、内肛から外に対する緊張感もありそうだ。ただ、閉塞感が更新しても、内圧が高まって爆発するようなことは起きそうもない。自ら打破できないから閉塞感があるんでしょう。一方、このブログ主のように閉塞感を感じてない幸福なヒトも多そうだ。ようするに、この言葉を天災か何か不可抗力みたいに使う用法が気に入らない、というわけです。

セルフパブリッシングと日本の英語事情【インタビュー3】 ガイ・カワサキ氏
btrax スタッフブログ
3回シリーズの最終回です。アップルのエバンジェリストとしても有名なGK氏とのインタビュー記事。日本人で英語をバイリンガルとして話せる人はほとんどいませんね。まあ別に日常会話程度でいいんじゃないかとも思う。あと、楽天の三木谷氏は魚関係の仕事してた? というところとジョブズ氏との違いのところは笑うべきカ所です。

これがバイキングの鍛冶技術…川底の材料から美しいナイフを作るまでの一部始終が話題に
らばQ
とても興味深いブログです。かなりのエネルギーが必要、ということがわかった。反射炉っぽい煙突状の炉がないとダメなのかもしれません。ミルフィーユ状にするのは知ってました。しかし、16と17の間はかなり端折ってる。こんなに簡単にナイフになるはずはありません。

19 science fiction movies that could change your life
io9
人生を変える19のSF映画、ってことなんだが、このうちの何作品を観たことがありますか。どうして19なのか、思いついて並べていった数、というだけのことらしい。映画『華氏451』もないし『エイリアン』もなければ『ターミネーター』もない。日本の作品では押井守監督のアニメ『攻殻機動隊』が入ってます。実写の日本映画に、SFの傑作はないのかもしれません。あ、怪獣ものはどうなんだろう。

孤独な日本人 家族の勧誘は9・1%のみ 2009総選挙
国会傍聴記by下町の太陽(元日経政治部記者・宮崎信行)
いかにマスメディアに操作されやすいか、ということなんだが、日本人は家族を含めて身近なヒト同士でほとんど政治の話題をしません。政治の話を始めると拒絶反応に近い挙動をするヒトもいます。免疫がないというか、なにかトラウマでも抱えてるんじゃないか、というくらい日本人は政治の話が苦手。安保闘争とか学生運動とか内ゲバとか連合赤軍事件とか、そういうのが影響しているのかもしれません。また、意図的にそうした態度や状況を作り出され、政治的にイノセントで操縦しやすい有権者が作られてきた、とも言える。小中あたりの教育から政治的無関心層が醸成されてます。


アゴラ編集部:石田 雅彦