東京はどこがダメ?(5) --- 中村 伊知哉

アゴラ

>>その1はこちら
>>その2はこちら
>>その3はこちら
>>その4はこちら

東京のダメポイント、6点。その5。

5 景観

◯統一感がない

「古い建物を活かしていない。故に建物に統一感がない。ポルトガル・スペインともに古い建物をリノベーションして活用している店舗が多かったです。そのため、街に統一感があり美しい印象を受けました。Crash to Createな東京は、環境にも良くないですしイケてないですね。」

逆に、統一感のなさが東京らしさであり、伝統とポップ、高貴と下品、タテとヨコ、それらバラバラ感を突き詰めたほうがよいのかもしれません。

「景観に歴史が欠如しているのは、ヨーロッパの都市と比べると確かにそうですが、戦争や地震があった経緯もあるししょうがないかなと。京都があれば十分かなと思います。」との意見アリ。

◯電線が多い

「ヨーロッパは、電線の埋め込みが進んでいるのでスッキリしていて綺麗です。」

これも30年にわたり政府は電線類地中化を推進しているんだけど、難問です。

◯ゴミ箱が少ない

「日本は道にゴミ箱がないので、食べ歩きができません。せっかく日本に来たのに食べながら観光したいですよね!!」

これ、95年のサリン事件を引きずってるんですよね。悩ましい。

◯街が汚い

「これも路上がメイン、ポイ捨てし放題の喫煙事情のせいかも知れませんが、ロンドンでは、清掃ロボットが路上のゴミを一気に清掃していて比較的綺麗でした。それに比べると東京は汚い気がします。」

←これに対しては、「東京汚いですかね? むしろ、海外はゴミの分別すらあまいし、街の中にゴミ箱が結構あって、臭かった印象が強いうえ、テロとか考えたらない方がいいのではと思います。」との反論アリ。

◯山がない

「山が見れないのは私も不満です。」

これは京都人のぼくが東京に欠けると感じるもの。
東京は海を持つ首都、という優れたポジションを活かせていないので、それは何とかしましょう。
一方、京都人は、街のどこにいても、北山や東山などの山を感じていて、それが自分のいるポジションを認識させ、落ち着かせてくれます。東京も(パリもボストンも)、それがない。山がある他の都市から来た子も同じく感じるようです。


編集部より:このブログは「中村伊知哉氏のブログ」2016年2月15日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はIchiya Nakamuraをご覧ください。