歴史は繰り返す。自民党も党名は公募だった事実 --- 選挙ドットコム

アゴラ

民進党の党名が決定した際に、報道機関が報じた自民党の党名も公募だったという歴史があります。

自民党公式サイトにも書かれている「党名公募」の事実

自民党Webサイトの党のあゆみというコンテンツを見てみるとこのような記載がありました。

最後まで問題になったのは、新党の名称でしたが、広く党内外に公募した結果、自由民主主義を最も端的に象徴する「自由民主党」に決定しました。

という事です

背景を少し振り返りましょう

1954年に 改進党と日本自由党の合同により 「日本民主党」が結成されました。

翌年1955年、昭和30年(電気洗濯機、電気冷蔵庫、テレビが「三種の神器」と呼ばれる時代)に自由党と日本民主党の会談が行われ、新党の名称が当内外に公募したけっか、自由民主主義を最も端的に象徴するとして「自由民主党」いまの自民党の党名になったとの事です。

公募が悪いわけではありません、なぜ話題になったかというと自民党の高村正彦副総裁が政党の理念、主張を端的に表現する政党名を自ら決められず、最後は世論に委ねるのも情けない話でザ・ポピュリズム(大衆迎合主義)と批判したと報じられていました。

ザ・ポピュリズムだったら自党もそうじゃないか、という事で、党名公募だけではなく、野党は与党の批判を、与党も野党の批判をする、お互いがお互いを批判しあってしまうことばかりが報道されてしまうのはなんとも残念な事です。

ただし、批判ばかりではなく、「民間の経済社会なら評判が悪くなって離合集散して名前を変える会社があっても相手にされないが、政治の世界では『新しくなれば何でも良い』という人たちもいる」と高村正彦副総裁が発言したとも報じられていています。

自民党の最初の党首は「鳩山一郎」氏であり、この方はあの鳩山由紀夫元首相や、鳩山邦夫氏の祖父にあたる人で、日本と当時のソビエト連邦との国交回復を実現した人です。

自民党/民進党/公明党/共産党/おおさか維新の会/日本のこころを大切にする党/社民党/生活の党と山本太郎となかまたち/新党改革といった政党が次の参議院選挙で政策・議席を争うことになりそうです

この記事を見ている人はこの記事も読んでいます

≫「自民党の政策に期待しているわけではない」と言いながら、自民党一強をつくる有権者たち (永田町の洗礼を受ける22歳⑫)
≫「民主+維新」それでも勝てない。野党勝利のシナリオはあるのか参議院選挙データから予測する

 

選挙ドットコム編集部

選挙をもっとオモシロク” 選挙・政治分野における情報公開やITの活用を促進し、国民の関心を高めることで戦後最高の投票率を更新することを目指しています。

Twitter : https://twitter.com/go2senkyo

Webサイト : http://go2senkyo.com/


編集部より:この記事は、選挙ドットコム 2016年3月15日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は選挙ドットコムをご覧ください。