(書評)デザインの誤解

井上 貴至

大人気ブランド「THE」。

「THE」を立ち上げられた水野学中川淳鈴木啓太米津雄介という錚々たるメンバーが書かれた『デザインの誤解』、僕もうん、うんと頷きながら読み進めました。

<はじめに>
で書かれていることがとてもしっくりきます。

(引用 太線部下線部は筆者)
モノが足りない時代には、生活必需品をどんどんつくることが求められました。それがある程度満たされると、今度はテクノロジーの進化で、より高い機能を持った製品が売れるようになりました。高度経済成長期から1980年代までのことでしょうか。それも一段落してしまうと、技術力だけでは勝負できない時代がやってきました。アピールしやすい、劇的な性能の進化が難しくなってきたからです。

それでも、各メーカーは毎年、新商品を出さなければなりません。目新しい技術の変化がないとすれば、細部の工夫をしていくしかない。こうして、見かけを派手にしたり、本来の用途ととは関係ない機能を付けるなど、分かりやすい「差別化」を図る傾向が強まっていきました。「デザイン」というものへの誤解が、この状況に拍車をかけています。

けれども、こうした「差別化」は、必ずしもよいモノを生むわけではありません。そうすることでむしろ、人々が本当に欲しいものがなくなってしまう。
(引用終わり)

『デザインの誤解』では、定番商品、いうなれば基準(スタンダード)をつくるための工夫・軌跡が丁寧に書かれています。これはデザインだけではなく、行政や経営にも応用できる考え。

ぜひ皆様も手に取ってみてください。

 

もっと知りたい!
●THE SHOPが丸の内KITTEにオープン なぜかしっくりするこの感覚
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/67833130.html

水野学さんの「センスは知識からはじまる」を読んで、少し自信がついた
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68175667.html

●鈴木啓太さん~正々堂々と普通のものをつくる~
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/67715184.html

もっと長島大陸と関りたい!
大陸の素晴らしいものを直送します。「長島大陸市場」
http://nagashimatairiku.com/

かっこいい長島をお届けしたい!長島大陸食べる通信好評発刊中!

http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68480758.html

 田舎暮らしはキャリアアップ!長島大陸で働く仲間を募集中。
 http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68471295.html

<井上貴至(長島町副町長(地方創生担当)プロフィール>
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68458684.html

公私一致」という働き方
http://blog.livedoor.jp/sekainotakachan/archives/68507744.html


編集部より:この記事は、鹿児島県長島町副町長、井上貴至氏のブログ 2016年4月25日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は井上氏のブログ『「長島大陸」地方創生物語~井上貴至の地域づくりは楽しい~』をご覧ください。