あまり高いところに上ってしまうと、今度は細かいところが見えなくなってしまうから、ほどほどにした方がいいのだが、ものが見えにくくなったら場所を変えて、見晴らしのいいところや高いところに移ってみることだ。
他人の陰に隠れて見えなかったことや、物事の本当の動きが見えるようになる時がある。
トランプ氏についてどう判断するのがいいのか、ということについては、まだ答えを持っていない。
あれやこれや視点を変えてみているので私がふらふらしているんじゃないか、と心配されておられる方がおられたが、まだそれほど心配されることはない。
あれやこれや視点を変えてトランプ氏やその周辺の方々の動きを観察しようとしているだけで、まだ確定的な意見を持っているわけではない。
明日の安倍総理とトランプ氏の会談の模様が分かると少しは判断材料が出てくると思うが、今はまだ何とも言えない。
なにしろトランプ氏の政権移行チームの中で色々動きが出てきており、内紛状態だ、などという報道が出ているのだから、現時点でトランプ氏と何の接点もない私たちが何を言っても、単なる希望的観測や占いの類になってしまう。
閣僚候補は全部自分の頭の中にあるから、政権移行チームの作業には何の混乱も停滞もない、などとトランプ氏は断言されているようだが、傍から見ているとトランプ氏は一気呵成に自分の方針を貫き通すことは難しそうだ。
トランプ氏が最終的に誰の言うことを一番聞きそうか、ということが分からないと、トランプ氏の政権運営の方向性が判断出来ない。
日本としては決して高みの見物、というわけにはいかないのだが、今はトランプ氏との間に個人的な信頼関係を構築するのが先決で、余りに踏み込み過ぎると議論になったり、不愉快な感情を残すだけに終わってしまう虞もあるので、今はただニコニコと握手してくるくらいでいいのかも知れない。
それにしても安倍さんは、よくトランプ氏との会談をこの段階でセットできたものだ。
鳥越氏などは、日本はアメリカの植民地などではないのだから、トランプ氏が大統領に就任してから会いに行けばいいじゃないか、などと如何にも安倍下げの発言をしているようだが、大統領選挙の直前にヒラリーとの会談しか設営しないでトランプ陣営とのパイプ作りを事実上怠ってきた日本政府として、これまでの失点を取り返すためにはこの程度のことはやっておいた方がいいことは明らかだ。
ここは、安倍さんはよくやっている、と評価するところだろう。
編集部より:この記事は、弁護士・元衆議院議員、早川忠孝氏のブログ 2016年11月17日の記事を転載させていただきました(タイトル変更しました)。オリジナル原稿をお読みになりたい方は早川氏の公式ブログ「早川忠孝の一念発起・日々新たに」をご覧ください。