アゴラ 言論プラットフォーム

【映画評】SING/シング

渡 まち子
シング-オリジナル・サウンドトラック

動物だけが暮らす、どこか人間世界と似た世界。倒産寸前の劇場支配人でコアラのバスター・ムーンは、何とか劇場の経営を立て直そうと、大規模な歌のオーディションを開催する。予選を勝ち抜いたのは、個性的な6人の候補者たち。ギャング一家の息子で歌への夢を捨てきれないゴリラの青年ジョニー。彼氏の浮気で傷心のパンクロッカー少女のヤマアラシのアッシュ、傲慢で自己チューだが才能はピカイチのジャズ・ミュージシャンのネズミのマイク、ブタのロジータとグンターは、それぞれ、子育てに追われる主婦と、歌って踊れるハイテンションのエンターテイナー。そして歌唱力は抜群なのに、あがり症のゾウの女の子ミーナ。人生を変えるチャンスをつかむため、参加者たちはそれぞれの想いを胸に、歌を披露する…。

動物たちが歌唱コンテストで奮闘する姿を描くアニメーション映画「SING/シング」。このストレートなタイトルが何よりもこの作品の長所を物語っている。歌というのは、こんなにも人を楽しませ、喜ばせ、勇気づけるものなのかと改めて教えてもらった気分だ。ストーリーは単純明快。劇場を再建しようとするコアラの支配人が開催する歌のコンテストに、何とか今の自分を変え、ダメな現状を打破したいと願うワケありの動物たちが集結し、さまざまなピンチを乗り越えて、最高の歌を披露する。それ以上でもそれ以下でもないのだが、この物語がこんなにも愛おしいのは、動物たちがパーソナルな理由で歌い、大切な一歩を踏み出すという身近で前向きな物語に大いに共感できるからだ。もちろん歌の魅力は絶大で、懐かしい名曲から、近年のヒットナンバー、なんと日本の楽曲も含めて、誰もが一度は耳にしたヒットソングが60曲以上流れるのだから、いやがおうでもテンションが上がる。ミュージカルはちょっと…という人も心配ご無用!何しろキャラクターが歌う場面で歌が登場するという、きわめて自然な演出なのだから違和感などまったく感じない。

それにしても、演じる実力派俳優たちの歌の上手さには改めて感心させられる。特にスカーレット・ヨハンソンの歌唱力には驚いた。個人的に気に入っているのは、きゃりーぱみゅぱみゅの楽曲を歌うレッサーパンダのアイドルグループ・キューティーズの可愛らしさ。歌の魅力を全面に押し出したシンプルなこの映画には、コ難しいメッセージなどない。笑って、楽しんで、ちょっとだけホロリ。クライマックスの熱唱を聴く頃には、もうこの映画の虜になっているはずだ。映画と音楽の最良な関係を味わいたなら、こんな作品に限る。
【75点】
(原題「SING」)
(アメリカ/ガース・ジェニングス監督/マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン、セス・マクファーレン、他)
(高揚感度:★★★★★)


この記事は、映画ライター渡まち子氏のブログ「映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評」2017年3月17日の記事を転載させていただきました(アイキャッチ画像は公式Facebookページより)。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちらをご覧ください。