石破氏は朝日新聞に利用されてすべてを失った

八幡 和郎

新しい安倍内閣では、すべてが石破茂の次期首相への芽を摘むために組み立てられているという感がする。

安倍首相にとっていちばん怖い可能性は、石破氏と小池百合子都知事が組んで、とりあえず「石破首相」で、次は「小池首相」というようなレールに向かうことだ。そんな簡単に行くはずがないが、そういう期待で物事は動くことがある。

石破氏のやり方の異様なところは、自民党にいながら、都議選の最中から朝日新聞などを舞台に厳しい安倍批判を行って、都議選での都民ファーストの勝利と自民党の敗北のかなり大きな原因をつくったことだ。

そのあたり村上誠一郎とか中谷元もそういうところがあるが、立場が違う。安倍総裁が選出されたときの次点であり、政権発足時は幹事長だった人物がそこまでするのは、党内の自由闊達さの枠内では語れない背信行為だった。

さらに、石破氏が朝日新聞と組んだというところも微妙だった。朝日新聞が行っているのは、昨年来、アンチ安倍だけではなく徹底したアンチ自民、アンチ自公政権だ。これと都議選の最中から共同作戦を展開するのも、石破氏の立場としてはおかしな話だ。

今回の組閣で安倍首相は、岸田外相が名実ともに後継者候補ナンバーワンと認知されることを認めた。

これはある程度、冒険である。安倍首相を支えているのが、かわるべき後継者がいないという不安である。そのなかで、岸田氏にいつでも代えても大丈夫となれば、そういう不安なしに、「そろそろ」というムードが出かねない。

しかし、その危険は承知のうえで、安倍首相は岸田氏が政調会長として党内基盤を固め、また、小野寺防衛相、林文科相という岸田派のふたりに問題官僚の尻ぬぐいを託した。

こういう図式では、内閣支持率が高ければ天皇退位や東京五輪後に禅譲になろうし、上がらねば時期総裁選への出馬辞退になるが、いずれも政権交代は円滑に行われるだろう。

野田総務相は、最良の小池封じである。若狭氏の次くらいに公然と小池氏を支持していた野田氏は、もし、自民を捨てて小池新党に走るなら、大義名分をもつ存在だ。

その野田氏に安倍首相は五輪相を期待したようだが、きちんとした省をもつポストをという希望をいれて総務相にした。小池氏とのパイプとしても機能するだろうし、小池新党への合流は難しくなった。

河野太郎氏は行革相だったときに、内閣の一員としての自覚を守ってかつての反主流派的な主張に封印したことが評価された。もともと外交は得意だから、外相として評価されることが何より将来につながることを分からぬ人ではない。

石破氏には、一部マスコミが外相に起用かとか報じていたが、入閣の打診をすることもなかったようだ。いちおう、なにも声をかけないと、離党などしやすいが、そういう噂だけ流して本人の否定的な反応を引き出しておけばそういう批判もしにくい。

一方、石破派からは10年後の宰相候補ともいわれる斎藤健氏を一本釣りした。

また、石破氏側近だが派閥結成に加わらなかった小此木八郎、梶山弘志の両氏を入閣させた。菅義偉官房長官とも近い彼らをポストで釣って石破氏が離党しても行動を共にするものはほとんどいない図式が出来た。

しかし、どうして、安倍首相はこれほどまでに、石破氏に照準を当てて攻撃に出たのか?私は、それは、朝日新聞と組んだことが許せなかったのでないかと思う。トランプに「あなたはNYタイムスに勝った、私は朝日新聞に勝った」といった安倍首相である。

もともと安倍首相に異常な敵意を示したのは、朝日新聞のほうだから、安倍首相が一方的に大人げないとはいえない。

石破氏は朝日新聞と組んで虎の尾を踏んだ。しかし、朝日新聞は骨を拾ってくれまい。もともとタカ派で危なっかしい石破氏を朝日新聞が本当に支持してくれることなどありえないのだから。それは小池氏についてもいえる。アンチ安倍のために小池氏にも好意的なのだと思う。