こんにちは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。
昨日は、落合第二小学校で選挙管理委員会と連携した主権者教育が行われ、見学させていただきました。
講義では、選挙管理委員会から選挙について説明がありました。
18歳選挙、候補者の選び方、期日前投票、また当選した後も重要だと解説がありました。
街の身近な問題として、中井駅のあかずの踏切問題について共有されていました。
講義の後には、「理想の落合を考える選挙」が行われました。
主権者教育のテーマとして給食の献立に関する選挙を行うこともありますが、地域をテーマにすることでより実践的になると感じました。
選挙広報が配布され、演説会がおこなわれましたが、本物以上に迫力がありました。
投票を行いますが、用紙も本物です。
力を入れても破れないことなど確認をしました。
また、選挙の設備や立会人も本番と同じです。
さらに、大人でも見る機会の少ない、子どもたちによる開票作業も実施されました。
用紙の枚数をカウントする機械や投票用紙をまとめるいちごパックなど重要なグッズまで使用されていました。
参加した子ども等からは「18歳になったら選挙に行く。」、先生からも「教科書で学んだ内容の理解が深まった。」などの意見が出ていました。
今年は都知事選挙もあるので、お家に帰ったら保護者の方と選挙について話をしていただきたいと思います。
落合第二小学校では、非常にレベルの高い主権者教育を行なっていただきありがとうございます。
主権者教育や子どもの区政参加については、区議会を通じて機会を増やします。
それでは本日はこの辺で。