わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら
菅さんは秋田県湯沢市の出身ですが、その湯沢市の取材をJTBのPassMeで4年前にやっていました。
日本一PassMe濃度の高い!!秋田県湯沢市を徹底的に味わってみた!|PassMe!オモシロ探検隊がいく
このときの副市長は東大出て総務省のキャリアやってた若い方で、出向で来てました。いまは戻ってるはずです。
これがラッパー副市長(当時)
このときに登場した市の職員(当時)の菅原さんが電子チケットの導入と市のアピールに熱心で、JTBさんが呼応してこの企画になりました。菅原さんはこのあと退職されて市長選挙に出馬されましたが残念ながら負けてしまっていまは充電中の模様です。菅原さんは横浜国大出てUターン組ですね。友人に菅原大さんと菅原太さんがいるためいつも間違えます。
秋田の湯沢市は、スキー場で有名な新潟の湯沢町と間違えて年に何人もが駅前にまで来て「スキー場はどこですか」とマジで訊くんだそうだ。これは本当の話です。盛ってません。www
私自身は秋田に1回行ったことがあります。八郎潟にバス釣りに遠征しました。
ここね。クルマでいったけど死ぬほど遠かった。八郎潟の名物のジュンサイの鍋を食べたけど美味かった。
ということで、秋田については悪いイメージはなかったのであるが、ブログを書くようになって秋田が日本の未来を先取りしている県だと言うことが分かってきた。何度かネタにしたけどまとめてみることにする。
日本一のコロナ脳県
日本の経済をなんとか建て直そうと菅さんが政治生命賭けてGoToやってるのにコレだ。
秋田県の財政は
臨財債を含めた実質的な交付税は2,208億円であり、4割近くが東京都民や都の企業の血税といってもよい。地方交付税をもらっていないのは東京だけだからだ。
東京のコロナの人口あたり陽性者は沖縄と並んで多いが、それは経済を回しているからだ。そしてお金を稼いで地方に分配している。
なのにどうして東京の人を汚物扱いするのか。都民の血税だけもらってそれはないだろうと思う。ものにはいい方がある。GoToで日本中が経済を回してお金を生み出そうとしているときに、自分たちは参加しないけど金だけ下さいっていうのがOKなの?
そもそもなんでこんなに極端なコロナ脳が多いかというと知事が日本一のコロナ脳だからです。
にも書いたが、お盆の帰省をはっきりと県として拒否したのは秋田だけです。
首都圏等からの帰省者が居住地に帰ってから感染していたことが判明した事例もあることから、この夏は学生や親類の帰省、友人・知人の県内訪問については、是非とも控えていただくよう、県内のご家族から今一度呼びかけしていただくようお願いいたします。
そもそも新型コロナの日本の死者の大部分は、寿命とも言える基礎疾患ありの高齢者です。
コロナは肺炎やインフルエンザやガンと同じく寿命となる死因のひとつでしかない。この高齢者に恐怖を植え付けて孫にも会わないようにしている。
なんども言っているが肺炎球菌では年に3万人の高齢者が亡くなっている(致死率15%)が、感染源は子供です。全体の子供の6割が無症状保菌者なのだから、新型コロナが怖くて孫に会わないなら、肺炎球菌のほうがよほど怖い。東京の人で自分が気づかずコロナ陽性なのは、発見された陽性の10倍いるとしてもいまや14万人にひとり。かたや肺炎球菌を保菌している子供は5人に3人。どっちが確率高いんだ?
それでも東京の人間は汚染されているから来るなと言うなら、地方交付税もふるさと納税も断り、関所でも作って自分たちで生活していけば良い。であれば潔くていいと思う。
日本で一番人口が減少している県
秋田県が制作した人口ビジョンである。
青い線が自然に任せた場合なのだが、なんと出生率を沖縄並みにあげて2.07にして黒い線までするとある。しかし永遠にコロナは続くのに帰省するななのであるから、永遠に誰も帰省せず、ましてやUターンもIターンもないわけで、経済も停滞して若者は嫌がって都会にでていくだけ。青い線どこから人口減少は加速度を付けて進み、40年後にはぼうぼうと茂る雑草と雑木だらけの県になると思う。
出生率は田舎なのに首都圏並みの低さである。埼玉や神奈川とかわらない!!
このままだと本当に先がないでしょ!!
日本一高齢者率だが寿命は短い県
平成30(2018)年現在の高齢化率は、最も高い秋田県で36.4%、最も低い沖縄県で21.6%です。
しかしデータを見ると秋田の男性の平均寿命は77.44歳で、青森についで日本でブービーである。女性も85.19歳でビリから3番目だ。長生きするから高齢化率がダントツの1位なのではない。短命なのに1位なのだ。喫煙率が日本トップクラス。1人あたりの飲酒量は酒量が減ってくる高齢化ナンバーワンにもかかわらず日本4位です。不健康な生活であることは想像できる。
高齢化率が日本一なのに、その高齢者の寿命は短いと言うことは、端的にいうと<b<「不健康な高齢者が多い」< b=””>ということになります。コロナを怖がるより禁煙したり酒量を減らす指導を県は徹底すべきではないか。根本的に怖がるところを間違えている。
日本一、土地が下落している県
普通建設事業費もこのようにピークの1/3くらいになったのですが、秋田県の不動産の下落率は突出しています。2020年の公示地価が高い都道府県は東京都(116万0950円/m2)、大阪府(33万6458円/m2)、京都府(26万6064円/m2)、神奈川県(25万6107円/m2)、愛知県(21万2251円/m2)、福岡県(17万2541円/m2)、兵庫県(16万5721円/m2)、埼玉県(16万1670円/m2)、広島県(14万9579円/m2)、宮城県(13万8598円/m2)にたいし、
秋田県は2万4993円/m2。ブービーの青森県が3万0145円/mですのでその突出ぶりがうかがえますがそれにも増して下落率が0.88%と全国で飛び抜けています。東京や大阪や京都はかなり上昇している中での1人負けです。もはや夕張県みたいな感じといってもいいかもしれません。
日本一自殺率の高い県
自殺者は人口の多い東京が一番多いのは当たり前ですが、都道府県別の年齢調整死亡率をみると、最高は男女とも秋田県です。データ
実はその数値は青森と並んで全国で突出しています。
もともと日照時間の少ない北の地方は自殺率が高いのですが、人口10万人あたりの自殺者は
北海道 男35.5 女11.9
青森 男55.9 女11.6
岩手 男52.7 女11.1
宮城 男37.1 女10.0
秋田 男56.0 女16.2
ちなみに
東京 男27.8 女11.3
ですので秋田の突出ぶりが分かります。男性は東京の2倍自殺しているのです。これもやはりかなり閉塞した土地柄が理由のひとつだと思います。
これからの秋田に求められることは閉塞感からの解放
ここまで秋田の悪い点を書いてきたのですが、このままだと秋田は日本で真っ先に滅びるということが子供でもわかると思います。その時期は100年後とかではなくてこのまま閉鎖的な県政を続けるなら10年、20年という驚くほど短いスパンで訪れるはずです。
これは日本の縮図であり、日本全体も50年後くらいには秋田以上に閉塞しているはずなのです。だから秋田をなんとかすることができれば「秋田モデル」として日本に当てはめることができる。そのためには閉塞的なコロナ脳の知事にはお引き取り頂いて、若いやる気のある知事にかわってもらい、管さんの故郷でもあるし秋田モデルで成功例を創ってもらいたいものです。
頑張れ秋田県人。諦めてる場合じゃありませんぞ。
編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2020年9月25日の記事より転載させていただきました。