立民・石垣議員が日本国民を「人民」と呼んで国民を不安にさせてしまう

立憲民主党・石垣のりこ議員(参議院議員・宮城県選挙区)が、ツイートで日本国民を「人民」と呼んでしまい、国民の間に不安と憶測を呼んでしまいました。

立憲民主党の元衆議院議員の川内博史氏とそれを批判する人物とのやりとりに割って入ったまではよかったのですが・・・。

エフエム仙台アナウンサー出身の立憲・石垣のりこ議員

その独特なワーディングに、どこの国の国会議員なんだあろうと疑念をもつ人びとが現れました。

せっかく日本国民になったのに戻ることになるのは辛抱ならんと懸念する声も。

由緒正しい言葉だとしても、ふつうなかなか出てこないワードにちょっと不安になってきますよね。

このタイミングではなおさら・・・。

「人民」という用語は、北畠親房が『神皇正統記』でも用いている由緒正しい言葉であるようですが、「人民」に独特な意味が加わったのは戦後ではないでしょうか。

現代史の経緯としては、共産主義運動で「国民」(nation)よりも「人民」(people)が好んで使われたため、原義を離れて「人民」という言葉に、共産主義のイメージがついてしまっているようです。

それにしても、石垣議員の舌禍事件は枚挙にいとまがありません。

故・安倍元首相へのその言動は典型的なものでした。

言葉は立居を表すということわざが思い起こされます。