三井住友銀行や住信SBIネット銀行などの銀行が、10月適用分の変動型住宅ローンの最優遇金利を0.15%引き上げました。日経新聞によると、3000万円のローンを新規に借りた場合、毎月の返済額が約2000円増えることになるそうです。
住宅ローン変動型、負担増 金利上昇で10月から月数千円https://t.co/r6bvZi4dgF
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 6, 2024
今のところは「それでも低い」という声がほとんどです。
変動で0.35%とかなんでそれでも全然安いですよね。
— ぜつぼん (@shakkin_ippai) October 6, 2024
0.5パーセント以下で契約してるなら、全然だな……
まぁ、給料が生活費で、貯金出来ないくらいのガツガツで、組んでたら、しんどいだろうけど……
— がう@ダイエット垢・ブログ (@gau_diet_cookin) October 6, 2024
分かり切ったリスクを、大々的に報道するのはどうかと。
— まるち (@marutikanzoom) October 6, 2024
ネット銀行の金利は軒並み上昇です。
住信SBIから住宅ローンの金利変更のお知らせきたー
知ってはいたけど0.389%から0.639%て上昇率で考えるとエグいよな
返済額変わらないと勘違いしてたけど、4,200円程度増えてるし
(元金分が3,800円減って、利息分が8,000円増えてる、、、)目の当たりにして驚愕してるわ pic.twitter.com/KdhFpAwqV4
— ぶっちょ@ポイ活サラリーマン (@point_back_) October 3, 2024
三菱UFJ銀行とみずほ銀行は9月と同じ金利を維持しています。銀行間でも対応に差が出てきたようです。
【有料会員限定】 【住宅ローン競争、三菱UFJ銀行が放った勝負の金利】 ネット銀行は「体力勝負」に耐えられるか #東洋経済オンラインhttps://t.co/DDKzO5Fk3s
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) October 6, 2024
金利上昇はこれからが本番という「専門家」の見立てもあります。
【年間1%上昇の試算も】どうなる?住宅ローン #変動金利
住宅ローンアドバイザー 淡河範明氏(@gogoloan)
「金利は物価に影響される。今後も物価上昇は避けられないため、金利も上がっていく」→淡河氏によると
変動金利は現在の0.65%から1年後には1.65%、2年後には2.65%ぐらいまで上がる可能性… pic.twitter.com/qD7IM3dSUn— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) October 5, 2024
それでもマンション価格は高いままなので庶民は長期のローンを組まざるを得ません。
新築マンション価格は、まだ上がります。そもそも割安なうえ、建築費が人件費がどうしたとか金利とか、そういうの関係ない世界。戸数は今後もダダ減り。マイホームとして都心で買えるボーナスステージは、終わり。従い、マンション持ってる人には朗報。新築高く供給絞られれば中古市場活性化必至。
— 長嶋 修 (@nagashimaosamu) September 19, 2024
今後の住宅ローンの返済額の上昇は家計を揺るがしかねません。
『5年ルール』と『125%ルール』があるからいきなり返済額は増えないとは言いますが、返済総額は増え続けます。気をつけてください。
大手5銀行が住宅ローンの変動金利を0.15%上げる。石破さんが総裁になり日銀が利上げしやすくなったから、これから先も変動金利は上がる。でも安心して。『5年ルール』と『125%ルール』があるからいきなり返済額は増えない。金利が上がる前に繰り上げ返済を考えている人が多そうだけど… pic.twitter.com/SoFUaIc985
— ゆたか@投資が得意なFP (@yutaka_snks) September 30, 2024
見方を変えれば朗報という指摘も。なにごとも気の持ちようかもしれません。
いわゆる「悪くないインフレ」で金利が上がるのは、資産価格上昇を伴うんだから、住宅ローン組んでる人には朗報な面もあるのですよ。
— 長嶋 修 (@nagashimaosamu) September 26, 2024
若い人は信じられないかもしれませんが5.0%の住宅ローンを返済していた時代もありました。われわれも金利がある時代に戻りつつあるのかもしれません。
5.0%だった。40年前の話、よく払ったわ。
— コロトッツォ (@corottotio) October 6, 2024