想像してた40代、リアルな40代のギャップ

黒坂岳央です。
SNS上で盛り上がっているネタに「実際に40代になるとこんなに若い頃と違う!」というものである。白髪が増え、眠れなくなり、食べられなくなり、体型も変わる…様々なネガティブな変化が取り上げられている。

自分自身、20代前半から「40歳からの人生」についてたくさんの書籍を読んで10年以上「予習」をしてきた。いざ自分が40代になってみて、世間で言われている話に強いギャップがあると感じる。

b-bee/iStock

頭脳

「40代になると頭が動かない。新しいことが億劫。暗記ができない」

このような意見を多数見る。しかし、筆者はまったく異なる感覚がある。事前にこのような意見が世にあることはわかっていたので、自分はずっと勉強や仕事を続けてきた。その結果、今が人生史上、最も頭脳明晰で物覚えもよく、新しい分野への好奇心も強いということである。

「40代になると頭が動かない」という指摘は、多くの場合は老化というより使わなくなって鈍っただけである。日本人が最も頭を多面的に使うタイミングは18歳がピークで、大学入学以降は頭脳労働者以外はあまり頭を使わなくなる。20年間も使わない機能は何歳だろうが衰えて当然である。

確かに自分も多くの経験をしてきたことで「感受性」については若い頃より鈍くはなったと思う。だが、その反面、学問や知的好奇心、先端テクノロジーへの興味関心は若い頃より圧倒的に強くなった。歴史や地政学、経済は面白くて仕方がなく、勉強していると時間がいくらあっても足りなくなってしまう。これは自分がずっと頭を使い続けてきたからだと思っている。

そしてそれは特別な才能などなくとも、誰にでもできることだ。筆者がやってきたのは本や文献を読み、講演に参加したり、学んだことを動画や記事で発信し続けてきただけである。そして使い続ける能力は40代くらいではそうそう落ちることはない。暗記力も創意工夫や記憶の技術を凝らせば、技術なき10代を超えることだって可能だ。

筆者が感じたギャップは「40代は思っていたより頭はよく動く」ということである。

体力・体力

「40代は体力がなく、毎日不調」という意見も非常によく見る。

だが、それはシンプルに若い頃からずっと運動をしていないからであり、運動不足の状態が20年以上続けば誰だって筋肉は衰えるし、生活習慣病に蝕まれて当然である。

年齢に関係なく、基本的に食事は食べ過ぎを控え、野菜をたくさんとり、良質なタンパク質や脂を取れば人間はかなりの程度、健康でいられる。また、運動も多額のコストなどかけずとも、毎日しっかりウォーキングするだけでも十分体力は維持できる。

過去記事でも書いてきたが、筆者はパーソナルジムでトレーナーに筋トレ指導をしてもらっているが、それにより体力は間違いなく大幅に増加したと感じる。30代を超えると筋肉は毎年1%ずつ低下し、放置すると待っているのは寝たきり老人である。しかし、何歳からでも正しい筋トレをすることで着実に筋肉を増やして体力も増やせるのだ。

不機嫌で面倒な人

筆者は昔から「中高年になると自然に不機嫌で面倒な人間になる」と思っていた。というのも、周囲はまさしくそうした人が多かったからだ。特に若い人にえらそうにマウントを取り、相手の話をまるで聞かず、口を開けば他人へのダメ出しばかり。自分は絶対にそういう人になりたくないと思って来た。

自分が40代になって感じることは、そうした面倒なメンタリティを形成するある規則的なプロセスがあるということだ。それは「新しいことに挑戦しない。自分の人生を諦めている」ということである。つまり、その「逆」をすれば嫌な中年にならずに済むのだ。

筆者は日頃から勉強のアドバイスをしたり、経営者と会話する。そこで感じることは、英語ができるようになりたいと朝早くから起きて勉強する人や、毎日新しいビジネスにリスクを取って挑戦する人は総じて人間的にも尊敬できる人が多いということである。

「勉強すると自分が無知であるとわかり、もっと学びたいと感じて楽しいですね」と前向きなことをいってくれるし、経営者も「時代は若者が作る。仕事は若い人から学ばせて頂くべきだ」と姿勢も謙虚だ。

自分自身、毎日必ず新しい分野を学ぶように心がけているし、特に新しいビジネスや先端テクノロジーは若い人の独壇場であることをよく理解しているので、彼らには常にリスペクトの精神を持って「教えを請う立場」を意識している。

年齢が40代になっても、昔自分が考えていた「不機嫌で面倒くさい人」を回避できると思っている(実際には他の人から見てどうかはわからないが)。

「きっとこんな大人になる!」と思っていた40代と実際になってみた40代には大きなギャップがある。自分の場合、世間で言われているリアルな40代とはかなり違うと感じており、必ずしもネガティブな話ばかりではないということを強く主張したい。

 

■最新刊絶賛発売中!

■Twitterアカウントはこちら→@takeokurosaka

YouTube動画で英語学習ノウハウを配信中!

ビジネスジャーナリスト
シカゴの大学へ留学し会計学を学ぶ。大学卒業後、ブルームバーグLP、セブン&アイ、コカ・コーラボトラーズジャパン勤務を経て独立。フルーツギフトのビジネスに乗り出し、「高級フルーツギフト水菓子 肥後庵」を運営。経営者や医師などエグゼクティブの顧客にも利用されている。本業の傍ら、ビジネスジャーナリストとしても情報発信中。