トランプ大統領がNBCニュースに対して、自身の任期を3期まで延長する「手段は」あり、そして新たな任期を求めることは「冗談ではない」と発言しました。
トランプ氏が3期目を目指すためには憲法改正が必要です。米国大統領の職は1951年まで任期が定められていませんでした。
しかし、フランクリン・ローズヴェルト大統領が4期も続けてしまったことが影響し、大統領任期は2期のみに制限されてしましました。
フランクリン・ルーズベルト大統領の4期 – 長すぎる大統領職は憲法修正第22条をもたらし、選挙による君主制への懸念を払拭した。
支持者にとってトランプ氏はいつまでも大統領でいて欲しい存在です。そのため、トランプ氏の周辺では大統領任期延長を実現させる動きがでています。
トランプ氏もまんざらではないようです。
実現可能性は乏しいですが、憲法改正が実現すればトランプ氏が「終身大統領」となることも夢ではありません。
あと4年だと思うと我慢できますが、トランプ政権が永遠に続くことに世界は耐えられるのでしょうか?
トランプ大統領 ホワイトハウスXより