別所哲也さんと、CiP

J-WAVE TOKYO MORNING RADIOに出演し、別所哲也さんとポップ・テック特区「CiP」についてお話しました。
同番組には6月に超人スポーツの話題で登場しましたが、今回は、港区竹芝をデジタルコンテンツ産業の拠点とする計画、新たな街づくりについて「おはようモーニング!」

CiPとは?

コンテンツ/イノベーション/プログラム。コンテンツやIT産業の集積する特区を作るプロジェクトです。
浜松町駅から海に向かったベイエリアに東京都の持つ広い土地、産業貿易センターという展示場のあった場所を再開発して、新しい街を作ることになりました。2020年にオープン。

どんな街になるんでしょう?

地上地下40Fのビルを建設して、そこを中心に、エンタテイメントやITの企業、大学や研究機関を集積。研究・教育とビジネス支援、情報発信の拠点を作ります。
いろんな規制緩和を導入して、これまでできなかったことを試す実験場、出島。

なぜ「竹芝」?

もともと都の持つ場を再開発する構想があり、作るなら世界にないポップな文化と技術・テックの融合する街、ポップ・テックの街を作ろうと。
羽田からモノレールでつながる国際的な玄関口であり、海もある。
でも未開発の場所なので、白いキャンバスに新しい街をデザインしたく。

この計画は、官民一体のものなのでしょうか?

50社・団体による民間プロジェクトです。
構想を発表したとたん、多くの企業が参加を表明。
オリパラが来ることも決定し、新拠点の構想に注目も集まりました。
政府クールジャパン構想でも、軸となる計画として認知され、協力してくれています。

「デジタル国家戦略特区」とは?

竹芝地区が国家戦略特区に認定されており、今後、具体的な規制緩和を導入したい。
アイディアはたくさんあります。
電波特区:ロボットを動かすIoT放送局、ドローン飛ばし放題特区、道路をディスプレイにするデジタル特区。
ぼくは レバ刺し特区を作りたい。今一度、レバ刺しを。

ガンダムを動かしたいのです。
等身大のガンダムを動かすプロジェクトがCiPとは別に進行しているのですが、動くと重機扱いを受けるそうで。方向指示器を付けるなどの規制を受ける。
右曲がります
などとガンダムに言わせるのはかわいそう。彼が自由に動ける特区にしたい。

険しい道ですが、そういうアイディアを一つ一つ実現したい。
国家戦略特区はカケ問題で評判がイマイチになりましたが、一つ一つ突破していきたいので、政府にはぜひ忖度をいただきたい。

どんなコンテンツを開発?

当初はマンガアニメゲームといった今のエンタメが中心になると考えていたんですが、急速にAI、IoT、ビッグデータ、ブロックチェーンといった技術の波が押し寄せていますので、これからのコンテンツを中心に考えようとしています。
超人スポーツもeスポーツも有望株です。

育てるのは、「街」だけでなく「人」も?

教育はCiPの重要な柱。慶應大学KMDは一部移転しますし、スタンフォードの研究機関も誘致します。
子どものプログラミング教育や創作活動のNPOにもそこを拠点としてもらいます。

実は私はITの新しい大学を設立する計画で、「i大」というんですが、2020年開校で、学長に就任する予定です。竹芝CIPにサテライトを置いて、産学連携の拠点とします。
学校の壁をとっぱらいたいんです。
教育の壁をとっぱらう「超教育」の拠点を作りたいと考えています。

日本のシリコンバレー的な存在を目指す?

シリコンバレーのテックにエンタメも融合させて、なのでシリコンバレーとハリウッドがギュッと詰まったような存在になりたい。
でも食フェスもあって、コスプレもいて、というTokyoにしかできない街にしたい。

竹芝はきっかけにすぎません。
渋谷、池袋、羽田、品川など同様の開発構想が東京にもたくさんあります。
竹芝が先陣を切って、それらの街をつないでいきたい。
京都、大阪、福岡、那覇、全国にもいろいろポップ・テック開発構想があります。
それらをつないでいってポップ・テック列島を作りたい。

海外ではこういったデジタル産業特区、のような街があるんですか?

韓国は行政主導でソウルにデジタル集積地区を作っています。
韓国政府とCiPは協定を締結、人材育成やベンチャー支援で連携していきます。
マレーシア、バルセロナ、パリにも似たような構想があって、協議している最中です。

しかし一番の目標は、スタンフォード大学。
大学がシリコンバレーのプラットフォームとして機能しています。
なのでCiPもスタンフォード大の研究所を誘致して、やりかたを学びたいと思います。

中村さんが考える未来の「竹芝」とは?

ガンダムが動いている。
ロボットが店を経営していて、子供と学生が遊んでいて、政治サミットとコスプレサミットとeスポーツ世界大会が開かれている。
そしてレバ刺しが食える街。


編集部より:このブログは「中村伊知哉氏のブログ」2019年1月24日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はIchiya Nakamuraをご覧ください。