債務上限引き上げ交渉が難航していることを受けて、バイデン大統領がG7広島サミットを欠席する可能性に言及しました。
バイデン氏、G7欠席の可能性に言及 債務上限問題を優先https://t.co/5l0fHjxwt4
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 10, 2023
米国では新たな借金をするためには議会の承認を経なければならず、支払い期日が迫っている債務の支払いを行うために、債務上限を引き上げる必要性が出ています。
債務支払いの資金繰りが行き詰まる「Xデー」は6月1日とされており、それまでに債務上限引き上げが行われなければ、米国は債務不履行に陥ります。
アメリカ財務省「早ければ6月1日にも資金繰りが行き詰まる」…バイデン政権vs.野党で難航する「債務上限問題」の現状
「Xデー」が近づくにつれ、市場で警戒が強まる恐れがあります。仮に米国がデフォルトに陥り、それが長期化した場合、金融市場に甚大な影響が及ぶことにhttps://t.co/CET4jqq72u— たまごのきみ (@tamagonokimi201) May 10, 2023
米国が債務不履行に陥った場合、米国経済のみならず、世界経済に甚大な被害が及ぼされることが予想されます。
米債務上限問題「経済的大惨事に」 財務長官が警告https://t.co/qQ1DHMhYu1
— 日経電子版 国際 (@nikkei_intl) May 9, 2023
しかし、債務上限を引き上げる代わりに大幅な財政支出の削減を求める共和党と交渉に応じない民主党の間で世界経済の命運を賭けたチキンゲームが繰り広げられているのが現状です。
Moody's Analytics' chief economist Mark Zandi said, a Republican plan to cut federal spending in exchange for lifting the US government's debt ceiling would lower employment and slow economic growth https://t.co/EnOZoMSk5I pic.twitter.com/pNlRmkdAkh
— Reuters (@Reuters) May 4, 2023
ムーディーズ・アナリティックスのチーフエコノミスト、マーク・ザンディは、米国政府の債務上限を解除する代わりに連邦政府の支出を削減するという共和党の計画は、雇用を減らし経済成長を鈍化させるだろうと述べた。
バイデン政権と共和党指導部は何度か交渉の場を持ちましたが、妥協点が見つかりません。
この件↓、今日の5者会談で平行線、進展なしだったのは事実だけど、今日の会談がそうなるだろうということは大方の予想通りですよ。悲観はまだ早いです。交渉は始まったばかり。
バイデン米大統領、G7欠席も 債務上限問題「進展なし」(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/AhQYhVOWmC
— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) May 10, 2023
バイデン氏は債務上限問題が解決するまで外遊しない決意を示しています。世界経済の命運がかかってるのだから当然です。サミットどころではありません。
バイデン氏「解決までここに残るつもりだ」…債務上限問題巡り広島サミット欠席を示唆https://t.co/hpaF6Hap6r#国際
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 10, 2023
岸田政権はG7サミットまでにLGBT法の可決に動いていましたが、バイデン欠席となれば梯子を外された格好となってしまいます。
岸田くん:「G7でマスク外してカッコつけたいンゴ! G7までにLGBT法案を成立させてカッコつけたいンゴ!」
— Fire丸山@Boost 4.0 (@fireroadster) May 9, 2023
バイデン欠席はG7の結束を弱めることが懸念されています。
議会向けの駆け引きの一つの可能性があるとはいえ、米国大統領がいないG7の意義は大きく低下します。来年の大統領選挙に向けて米国がさらに内向きになる可能性があります。 / バイデン米大統領、G7欠席も=債務上限問題「進展なし」 #NewsPicks https://t.co/yN5lVGTJck
— 峯村 健司 / Kenji Minemura「習近平・独裁者の決断」(ビジネス社)発売 (@kenji_minemura) May 10, 2023
しかし、G7は中国やロシアへの対応で既に結束が乱れていて、まとまりがありません。
G7もイギリス・アメリカ・カナダの主戦論者たちと、フランス・ドイツ・イタリアの不介入主義者に分かれつつあり、この前のマクロン訪中も衝撃だった。日本はまた、英仏どちらに付くか、歴史的選択をする必要がある。
— スズイオンの日記 (@Tin_ion) May 9, 2023
原油に関しては欧州に比べたらカスみたいな量だけど、LNGは欧州全体より多いのでなんかスマンって感じ / ロシア産石油を上限超えで購入 足並み乱す日本 https://t.co/0Da52SUpVG @WSJJapanより
— Mahorizawa (@Mahorizawa) April 6, 2023
バイデンがG7サミットを欠席する可能性を受けて、我々はG7の意義を問い直すべきではないでしょうか?