第105回全国高校野球選手権記念大会の決勝が行われ、慶応(神奈川)が、連覇を目指した仙台育英(宮城)を8-2で下しました。107年ぶり2度目の優勝となりました。
【慶応 107年ぶりの優勝】
夏の全国高校野球は決勝が行われ神奈川の慶応高校が、連覇を目指した宮城の仙台育英高校に勝って優勝しました。
大正時代の第2回大会以来、107年ぶり2回目の優勝です。
優勝の瞬間、地元での喜びの声です。
詳しい試合経過は👇https://t.co/1YIjrizbWb#nhk_video pic.twitter.com/aNr7siT69S
— NHKニュース (@nhk_news) August 23, 2023
一回、慶応は丸田選手の先頭打者本塁打で先制し、渡辺選手の適時打で1点を追加しました。
「若き血」慶応の大応援、阪神超え 丸田選手が先頭打者ホームランhttps://t.co/MnQOLj67RX
甲子園決勝の #慶応 ― #仙台育英 戦で慶応の応援団の大声援が響くなか、慶応の1番・丸田湊斗選手が一回表の攻撃で、先頭打者本塁打を放ちました。#夏の甲子園決勝 #高校野球 #甲子園
— 毎日新聞 (@mainichi) August 23, 2023
二回、慶応は丸田選手の適時打で3点目を挙げました。その裏に仙台育英は1点を、三回にさらに1点を返し1点差に迫りました。その後の五回、慶応は5点を追加して仙台育英を突き放しました。
高校野球決勝 慶応が8-2でリード、五回に一挙5点https://t.co/mc0blc8JdY
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 23, 2023
5回からリリーフしたの小宅選手が仙台育英打線を五回無失点に抑え、慶応は8-2で競り勝ち、優勝しました。
■
慶応幼稚舎の先生でもある慶応・森林監督は高校野球に新しい風を当てました。
【目には涙も】慶応・森林監督「高校野球の新しい姿につながるような勝利」https://t.co/XKB79wXhpZ
「高校野球の新たな可能性とか多様性とかそういったものを示せればいいと日本一を目指してきた」と振り返り「何かうちの優勝から新しいものが生まれてくるのがあればそれはうれしく思う」と語った。 pic.twitter.com/SloRlKFu1S
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 23, 2023
敗れた仙台育英も健闘しました。
仙台育英須江監督「2年間で頂点、あとひとつの悔しさ、ともに味わうことができた。人生は敗者復活です。この経験を次に生かします」
去年に続いて心に響く言葉。勝っても負けてもいい言葉を残してくれた。https://t.co/WDcjmIy8EV— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) August 23, 2023
慶応は監督や選手の科学的で合理的な見解も注目されました。
慶応は野球部員でも、勉強のできなくてはいけないそうです。
文武両道の慶応、3つの入学ルートも「扱い同じ」 夏の甲子園優勝 https://t.co/H5rLBwptus
「甲子園を目指して野球をしたいが、勉強がおろそかになるのは選択肢としてない、という保護者や生徒も多い」という。
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 23, 2023
清原和博さん次男・清原勝児選手は9回に代打で出場し注目されました。
PL学園で優勝経験のある
清原和博さんの次男
清原勝児くんの慶応が
107年ぶりの甲子園優勝
春夏通じて甲子園大会の
父子2代制覇は史上初
やはり 甲子園は清原のためにあるのか#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/MCl57sa1Ik— 猫輔⛄ (@NekoSuke5_5) August 23, 2023
■
一方、慶應の応援の圧が強すぎるということで、一部で物議を醸していました。
慶應の応援、うるさすぎてTwitterで叩かれまくるww https://t.co/BK0VdmEOUY
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) August 23, 2023
仙台育英の応援もなかなかのものでした。
慶応の大応援団に圧倒される中、仙台育英のアルプス席
「外野席のみなさん!力を貸してください」
仙台育英も応援頑張ってます!#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/Zh91xydNmg— 高校野球総合チャンネル (@COYgyjsE1Xjg556) August 23, 2023
応援も含めて勝負だとか。厳しい世界です。
慶応のせいでとか、うるさい応援のせいで仙台育英がエラーしたとか言われてるけど、それも含めて勝負だから。
当たり前のこと。— 🟧TAKA🐕🟧 (@TAKASTEPN) August 23, 2023
応援で勝てるはずがないという意見も。
慶應が応援のせいで優勝したなら阪神は毎年優勝するわ。
— 猫組長 (@nekokumicho) August 23, 2023
応援が鳴り響いたなか、慶応の連携は見事だったという指摘も。
慶應は守備でも声以外で身振り手振り連携とってるんよ
甲子園は広いし、仙台育英の応援も鳴り響いていて、あれでも声の連携は難しくなる
その中で、どう連携をとるかで差がつくのよ
声で連携とれなくて守備が乱れたのを、応援のせいにするのは違うぜ
— ハラ・タカシ (@DX6C06PKZjDFC6x) August 23, 2023
ひねくれたっていいじゃないか。人間だもの。
「応援のせい」がトレンド入りしていて何事かと思ったら、高校野球で仙台育英が負けたのは慶應の応援のせいだ云々だったのだが、その流れで、ほれみろ庶民は最初から負け犬根性でひねくれてるんだと言ってる人がいて、あ、それワシのことだ、庶民で負け犬根性でひねくれてて悪かったね、と思った。
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! (@IiyamaAkari) August 23, 2023
各界から祝福のメッセージが寄せられています。
慶応幼稚園中退ですが、優勝おめでとうございます!
— デーブ・スペクター (@dave_spector) August 23, 2023