石破茂、お前はもう終わっている

自民党HPより

弱い総理

石破茂総理総裁が既に終わりを迎えているのは、多くの読者が感じている通りだが、いつ終わったのか?については意見が分かれるところだろう。

満貫成就した自民党総裁選?自民党の議席を減らしただけの衆院解散?日本の総理大臣としてあるまじき行為を行い外交知らずを晒した国際会議?国民民主党に揺さぶりをかけられた税制改革に全く乗り気でないところ?

いずれにしても、国民感情に乖離したやり方には、自民党議員も野党議員も有権者も辟易している。自民党は総裁選で石破茂を選んだ時点で、今の支持率や衆院選敗退は予見されていた。にも関わらず、総理総裁になること「だけ」を夢見てきた自称改革派の石破茂を、党内政局の果てに選んでしまったことで、有権者との意識に大きな隔たりが出来てしまった。はっきり言えば、だから衆院選で負けたのだ。

そして、石破茂は思った通り、折に触れて出てくるのは愚痴ばかり。

「誰も褒めてくれていない」石破首相ぼやき、愚痴連発…「普通の閣僚の何倍もしんどい」内閣不信任決議案が可決なら「解散」か(1/2ページ)
 石破茂首相は27日、東京都内で講演し、首相に就任した10月以降の境遇にぼやきや愚痴を連発した。「普通の閣僚の何倍もしんどい。新聞を読んでも誰も褒めてくれてい…

石破茂の無能っぷりは随所に現れているのは間違いないが、その最初の無能っぷりを示したのが、衆院解散だった。

彼は心のどこかで「自分なら長期政権を維持できる」と思い込んでいた。だから、総裁選の時に小泉進次郎が提唱した即時解散に便乗したのだ。何せ、マスコミの乗せられ、世論調査で次期総理に最も近いとの数字が何年にもわたって出続けていたのだ。そこで、彼自身が自分の能力を過信してしまった。いや、勘違いしたと言うべきか。

総理大臣が決して口にしてはいけないことは、自分は一生懸命仕事してると言う自画自賛だろう。誰にも評価されないと愚痴るのは、その気持ちの表れでしかない。総理大臣は愚痴を言ってはならない。総理を辞めてから、回顧録に書いたり、テレビ出演で述懐するくならいいだろう。だが、現役の総理は利己的な精神で行う仕事ではない。評価されないのは当たり前で、後からその評価は自ずとついてくるものだ。

自己への評価を求めている時点で、この人は総理として終わっているのである。

猛反発されても、学生運動が起きても日米安保に踏み切った岸信介のようにやれとは言わないが、石破茂から政治家としての矜持やビジョンが何も見えないことが大きな問題だ。彼はメディアに出ている際、常に時の政権を「評価」し続けてきた。この評価が問題だった。政治家は評価される立場であって、政権や政策を評価していては、自分の役割を忘れたと言われかねない。

【田原総一朗氏×古市憲寿氏が占う石破政権の行方】どうせ参院選惨敗ならポスト石破は「小泉進次郎総理、齋藤健官房長官」でどうか
 昨年の衆院選で自民・公明党が大敗し、自公は少数与党となった。厳しい舵取りを強いられる石破政権はどうなっていくのだろうか。戦後政治の「生き字引」的存在で90歳の今なお第一線に立つジ…

この対談の中で、小泉進次郎が総裁選で敗れた点に言及し、石破茂の次は進次郎が出てきて、世代交代すべきだという意見については、全面的に賛同できないにしても、総理総裁の「覚悟」に触れた点は、私は同意する。

もちろん、時代が変われば政策は応変自在に変化すべきものだが、政治家の覚悟はいつの時代も変わるものではないだろう。

以後、

・トランプは石破茂を相手にしていない

続きはnoteにて(倉沢良弦の「ニュースの裏側」)。