能登半島地震の被災者が、復興の遅れに対する不満を訴える中で、それを批判する人々を「能登ウヨ」と呼ぶ表現が使われています。1月11日の毎日新聞には、この「能登ウヨ」という言葉を用いて批判する記事が掲載されました。しかし、この表現を巡って「毎日新聞が地域の分断を煽っている」といった声も広がり、議論を呼んでいます。
「ネトウヨ」どころか「能登ウヨ」なんて言葉を自分の言葉として使う毎日新聞記者。
バカ晒すにしてもちょっとは遠慮して欲しい。 https://t.co/Pnd68ZUgnz pic.twitter.com/46rDjTH68B
— k u r i t a ⬛ (@kuri_kurita) January 11, 2025
そもそもの発端は、@S0MfdO3Scs20618 氏が批判してくる人びとに対し「能登ウヨ」と名付けたようです。
政府擁護して私達を批判する連中を名付けます。
『能登ウヨ連』
この能登ウヨ連は復興
復旧は進んでる。
お前らが政府や行政の邪魔してる。
とよく言われました。
復興復旧が進まないのは私達のせいだと言われましたが本当にそうでしょうか?#能登ウヨ連— 能登の応援団❣️ (@S0MfdO3Scs20618) October 26, 2024
しかし、毎日新聞が使った「能登ウヨ」という表現には、問題解決を妨げる危険性があります。この言葉は被災者を攻撃する人々への批判として用いられていますが、毎日新聞が感情的なレッテル貼りに参加してしまっては議論の本質を曖昧にしてしまいます。
購読して全文読みましたが、「窮地の被災者を匿名で背後から撃つ「能登ウヨ」の卑劣と陰湿に、負けないでほしい。」この一文だけで「読む価値なし」です。毎日新聞は、能登という地名を「蔑称」に組み込むような行為を正当化するのですか? @mainichi https://t.co/Enr98nSzpp pic.twitter.com/UizmhxOqRc
— しろちち@C105月曜西 え21b (@shirochichi0707) January 11, 2025
「能登ウヨ」なんて言葉はこちらだけのネットスラングにしておきたかったし、対抗して「能登ウマイヨ」で皆で頑張ってきたのに、毎日新聞の井上記者のせいで全国区になっちまったじゃねえか。ダラにすんなよ。記事内容見て本当に悔しいし、悲しくなった。
— ぱるく (@parukucchi) January 11, 2025
「能登ウヨ」以外にも被災者を罵る人がいますが、この記事ではそういった人たちはスルーされています。
被災者に向かって「キチガイ共」とか「バカ共」とか罵る人もいました。取材してもらえませんか? pic.twitter.com/9FA5U503F5
— 日隈斎京@根雪になったので冬眠 (@higuma_saikyou) January 12, 2025
被災者に向かって背後処か正面からこんな事言う奴らは何て呼べば良いんですか? pic.twitter.com/G9kBbFawg9
— T.K (@erf26119) January 11, 2025
自分たちがマスメディアという権力をもってレッテルを貼っているという自覚はないようです。
自分に批判的な意見を持つ人に対して、「能登ウヨ」などというレッテル貼りをするやり方を是とするんですか?背後から撃たれているのは、レッテルを「貼られた側」ですよ。
— Cyan1971 (@cyan1971) January 11, 2025
>被災者を背後から撃つ者
それはポスト主のことですね。
— niki2025(にきにーまるにーご) (@re__11wa07) January 11, 2025
別にマスコミが能登ウヨって言葉使うのは別に構わんと思うけど、ならこれから著名人や有名人が平気で「マスゴミ。カスゴミ。アカとかパ○ク」とか連呼しても「問題視」しないなら整合性も筋もとおるけど、それはできないからマスゴミなんよな。
— もへもへ (@gerogeroR) January 12, 2025
記事では「能登を何度も訪問するいわ新選組の山本太郎代表を嫌う人間が、無党派の彼を「れいわ信者」と決めつけ、標的にしているふしもある」とこのワードと山本太郎氏への攻撃と結びつけており、この記事自体がかなり党派性を持っています。
井上「『能登ウヨ』の卑劣に負けないで~」。原発事故後福島に残った人が反原発から「国・東電の手先」、山本太郎が「日本女子駅伝を中止に追い込みたい」「ベクレてる」「汚染水」、今でも「汚染土」(フクシマ瑞穂も)・・左派の卑劣な被災者バッシングがあるが、なぜ井上はこれらは批判しないのか?
— Chihiro Nakayama (@cnakayama1958) January 12, 2025
レッテル貼りではなく、共感と事実に基づいた議論を通じて復興を進めるべきです。地元住民全体を否定するような印象を与え、対立を生む表現を避けなければ、地域の分断を助長しかねません。
記事を読みましたが勘弁してもらえませんか?政府支援に対しては被災地域、被災者の置かれた条件によって受け方は様々です。
能登ウヨという呼称にもカウンターとされる能登ウマイヨも否定的ですが、どちらも被災した同郷の人間です。どうして互いに歩み寄れるような記事にしなかったのですか?— 能登被災(情報垢) (@CSktQ6yukojj) January 12, 2025