被災地住民とのコミュニケーションが重要

石田 雅彦

東日本大震災では津波で大きな被害が出ました。これはチェコの留学生ペトラさんの投稿ですが、チェコでは1997年に東部で大洪水が起き、リスクの高い土地から低い土地への移住が勧められたそうです。保険業界の査定見直しが、移住の後押しをするようなことも起きたとか。そしてこうした施策では、被災住民とのコミュニケーションが重要と書いてある。チェコの洪水は1997年当時では歴史上、過去に例のないものだったんだが、その後も同じような災害が起きているし、世界でも似たようなイレギュラー天災が多発してますね。地震に限らず「100年に一度」というような気休め文句は通用しないということです。
JAPANECHO.net
故郷の絆と防災対策は両立できるか【ペトラ・カルロヴァー 早大留学生】


ツイッターの日本語ハッシュタグ導入前後、タイムラインが不調だったりフォロワー数がおかしかったりしました。ツイッター公式ページは、常に微調整を続けてるようで、なかなか安定しません。このブログは日本語ハッシュタグを表示させないようにするワザを紹介しています。WindowsシンプルTL派にどうぞ。
さざなみ壊変
うざい日本語ハッシュタグをタイムライン上から消し去る方法

お互いにヨイショしあっても仕方ないと思うんだが、二人とも日本の次世代への期待は大きく、それだけ苦言も多くなるという感じですか。岡田氏が、ナショナルチーム育成と平行し、スペインのようにJリーグなどのチームごと多様性をもった育成の可能性について発言していたのが印象的な記事です。
ゲキサカ
“ザック×岡田”新旧代表監督が夢の対談!!ザック「素晴らしい遺産を残してくれた」

英国暴動の余韻も冷めやらぬ今日この頃。このブログは爽やかな英国の自然を紹介しています。作者はけっこう写真がうまい。広角レンズの使い方をよく知ってる方のようです。この時期でも英国は肌寒そうで、日本の暑さを忘れそうな写真ばかりです。
イギリス個人旅行 & UK留学(MBA, MSc, Diploma)ガイド
Hadrian’s Wall(ハドリアヌスの長城)

よく青山とか渋谷あたりのカフェへ行くと、エスニック風の小ジャレたメニューがあったりするんだが、これくらいなら自分でも作れそうだと思ったヒトも多いだろう。これはそうしたレシピを集めたサイトで、週末のランチなんかに作ってみても良さそうです。
はてなブックマークニュース
ロコモコやタコライス、ホットケーキも 手軽に楽しめる「カフェごはん」レシピ

日本航空も外資航空会社、国内商社と組んで格安航空会社を設立するそうです。オレは今の日航はそんなのしないほうがいいと思うが、相変わらずの経営センスのままなら、格安なのに宣伝費とか使ったりしてむしろ足が出るようなことをするんじゃないか。このブログは出版社の社長さんが書いてるんだが、安全性をどう担保するか不安を感じると述べてるワケです。
社長の雑記帳
格安航空券

モーゼが書いたと言われる『旧約聖書』の「ヨブ記」から引用して映画が始まるということで、なんかキリスト教的な内容の映画のようです。このタイプの映画は、キリスト教やその逸話の知識、ヨーロッパ文化の造詣が深いか浅いかでオモシロさがまったく違ってきますね。客体化した「神」が天上から監視しているエデンの園が今の世界かどうかはともかく、エディプスコンプレックス的な『エデンの東』として観てもいいかもしれません。
イズムコンシェルジュ
賛否両論の問題作「ツリー・オブ・ライフ」

twitterやfacebookなどと連動した位置情報SNSがFoursquare。オレのfacebookトモダチで共用してるのはまだ60人/2000人くらいですね。日本で流行ってるとは言えないようだが、位置情報がわかっちゃうのを嫌がるのはオレだけじゃないハズです。
TechCrunch
オバマ氏がFoursquareにチェックイン!誰でも大統領をフォローできるよ

どうも「大連立」という言葉だけが、永田町で一人歩きしてる感じです。呪文のようなものなんだろうが、何の効果もありませんね。自民党も金がないんで選挙には出られないし、大連立なんかしたら公明と一緒に埋没して雲散霧消の危険がある。民主党内にしても小沢系が大連立に傾けばともかく、今のところは気配さえ見せません。ただ、この前の大連立騒動の中心人物が誰か、ということで局面が変わる可能性はある。
やぶにらみトーク
民主党代表選に大連立が顔をだす!何を考えているのか?

在日ドイツ人女性クララさんのブログ。ドイツのZeit誌の記事を日本語訳にしてくれてます。節電努力、電気料金値上げ、代替エネルギーへの支援、といった日本と共通の問題を乗り越えようとするドイツのチェレンジを分析。大事なことは、政府が国民にウソをつかず、操縦しようとしないこと、だそうです。ウサギの逆立ちだな。
八百八町
エネルギー転換原子力撤廃という実験