半島の緊張は外交的に常態化する

アゴラ編集部

北朝鮮の打ち上げロケット、その実は長距離ミサイル実験の問題なんだが、いつものスタンドプレーにしても動機や効果が不明なのは相変わらずです。表題ブログは、今回のミサイルロケットの予定弾道が南沙諸島を越え、オーストラリアへ向かっているとし、北朝鮮の背後には中国がいるのでは、と書いている。これを利用すれば、米国は中国と北朝鮮をグルだと批判できたんだが、しかし北朝鮮が中国を脅しているのかもしれない、というわけ。むしろ米国は北朝鮮を野放しにし、中国を困らせているのでは、と分析しています。緊張する極東は米国にとって常に必要な外交環境なのかもしれません。一方、この「Seetell.jp」の記事では、日本はそろそろ米国の傘の下から出て自衛せよ、と書いている。尖閣問題について言えば、基本的に米国は同盟国であれ、他国の領土紛争には不干渉です。
極東ブログ
北朝鮮「人工衛星」打ち上げ問題の違和感


これだけの数のSNSがあると、どれがメインか、メインなどないのか、いろいろネット上を彷徨っている人も多いと思います。最近、Tumblrという写真などなんでも投稿ブログ様式のSNSが出てきて、活用している人も多い。筆者は気になる記事などをブラウザから放り込んでいます。この記事は、Tumblrが伸びている理由を分析。さらにアダルト系の投稿も影響大、とし、著作権と同時にそれはTumblrの広告収益にも悪影響を与える、と書いています。
Rue89Japon
高級ブランドとポルノの間で、「Tumblr(タンブラー)」が驚異の急成長を遂げている

花粉症が全盛期を迎えているわけで、毎日大変な思いをしている人も多いと思います。これは、トマトに含まれるヒスタミンが花粉症を悪化させる可能性がある、という記事。ほかにも悪影響を与える食品を紹介しています。さらに同じサイトでは、花粉症をやわらげる食べ物もみつくろってくれているんだが、青魚はいろんな意味で最強、というわけです。
美レンジャー
生トマトはNG?花粉症を悪化させる「意外な食べ物」12個

日本のナンバープレートの仕様を果たして変える必要があるのかどうか、大いに疑問です。ドイツ車などに日本のナンバーを付けるとプレートの左右が余ってみっともない、というくらいの理由しか思い当たりません。この「clicccar」の記事では、パブリックコメントの送付方法などを紹介。ぜひ横長に、とか、こんなナンバープレートは嫌だ、という人は意見を送ってみたらどうでしょう。表題ブログは、例によって官僚連中が利権を確保したいだけ、と断じています。
スロウ忍ブログ
国交省の「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」(笑)が自動車のナンバープレートの形状変更を検討。

レゲエは日本で独特の進化を遂げ、ジャパレゲなんてジャンルもできてます。日本のレゲエしか聴かない人もボブ・マーリーの名前くらいは知ってるでしょう。このブログは彼のドキュメンタリー映画を紹介。この映画、けっこう前から話題になってたんだが、ようやく公開、というわけです。「bmr.jp」によれば4月に米国で公開されるらしい。
池田昌子のCome with me!
『マーリー』

ファッション雑誌の切り抜きを貼り付けて集めている女子というのはよくいます。それを彼女たちはスマホのアプリでやり始めた、という記事。スクラップブックをみんなで共有する、という感覚らしい。それにしても、小さな画面サイズなら誰でもキレイな写真を簡単に撮影できる時代です。SNSとも連動すれば立派なメディアになる。既存メディアの出番はどんどん減ってるというわけです。
Tech総研
女子に話題沸騰中の「フォトコラージュ」アプリって?

昨日、某公営放送でやってたオルセー美術館の番組を見てたんだが、あれって駅の建物を再利用したんですね。知りませんでした。これはオランダのマーストリヒトにある古い教会を本屋にしてしまった、という記事。こういう空間にいるだけで和みそうなんだが、しかし教会を商店に改造する、というのはプロテスタントならではの発想なのかどうか、よくわかりません。
DDN JAPAN
800年前とコラボした「世界で一番美しい書店」

その昔、ソニーがAIBOという犬型ロボット玩具を出してましたが、こっちのバンダイのほうが気が利いてるように思えます。スマホを擬人化するというのはありがちな話なんだが、実際にボディをつけてしまったらこうなった、という商品で、身体性は大事ということ。これいずれ、フィギュア系のヒューマノイド型が出そうな予感もします。
iRumors
iPhoneが愛犬ならぬ愛Phoneに。バンダイが『スマートペット』発表。

消費税増税時に景気動向の基準を盛り込むかどうかで民主党内が揺れてます。しかし、今は大幅な経済成長はそんなに見込めない時代なのでこれは無理筋、という人も多い。民主党内に昔の社会党のような存在がいる、と考えたらわかりやすいんだが、だったら主導権を奪取するか党を出たほうがもっとわかりやすい。このブログも、これは単なるデモンストレーション、アリバイ作り、と書いています。
ほろ酔い浅慮
【民主党政調】茶番が終わった

企業のサービスを補完するスマホアプリ、というのが人気らしいんだが、無料アプリを配って自社の販促に使おう、という発想です。表題記事では、ドミノピザのGPSを利用した宅配アプリを紹介。また同じサイトの記事では、タクシーを呼ぶアプリがヒットというわけ。日本交通のサービスなんだが、全国の提携タクシー会社も増えていきそうな勢い。ピザなんかの宅配食も同じように提携したらどうでしょう。
ITmedia プロモバ
公園に配達も──ピザ宅配のスマホアプリ、売上10億円突破


アゴラ編集部:石田 雅彦