「田園都市線の渋谷駅で男が銃を乱射してる」というTwitter情報が一人歩きし、スマホのネット情報速報アプリにまで飛び火した騒動が昨日ありました。筆者も「日本もヤバくなってきた」と不覚にも思ってしまった次第。しかしその後、ニュースで「お騒がせ男が警察に連行」となって真相がわかってきました。どうも拳銃型のライターを持った男が暴れただけらしい。でもこれ、拳銃型のライターを持ってる時点で確信犯でしょ。暑いからね、じゃすみません。
それにしても「夢は愚かな避難所」というブログに書いてあるように渋谷駅はまさにカオスです。おかしな人間が騒ぎ出すのもむべなるかな、と思う。今の渋谷駅周辺は東急電鉄主導で大改造実施中です。先日、東急東横線駅地下化が行われ、渋谷駅は単なる通過駅になってしまった。
東横線駅の不便さはあちこちから指摘されてるんで有名なんだが、とにかく地上へ出るのが難儀。東横線からJR側の地上へは、主に出口9番と14番を使うことになる。しかし、ここは一本ずつしかエレベータがありません。先日、毎日新聞の記事で「下りがない」と批判され、あわてて9番のエスカレータを昼間の時間、下り専用にしたらしい。しかし、ほぼ二カ所しか出口がないのに、一方が「下り専用」ならあの奈落から延々と階段を上ってこなきゃなりません。まったくもって不親切。こんなことは開業前に充分予想できたことです。
東急電鉄の広報部に聴くと「2016年まではほぼ現状のまま。しかし今年中にはなんとか14番に上下のエスカレータを設置する」とのこと。だったら14番出口のらせん状態もなんとかしてほしい。あと、トイレの数が少ない、メトロ銀座線駅への誘導をヒカリエからにしている、などの点についても善処する、とのことでした。
しかし、東横線渋谷駅のホームは地形のせいでひじょうに狭い。到着電車が集中すると大混雑。コンコースへ上がる出口はいつ事故が起きてもおかしくない状況です。東急電鉄はホームからの出口を新設することを検討してるようなんだが、これもいつになるかわかりません。
先日、東急電鉄やJR東日本などが発表した「渋谷駅周辺地区における都市計画の決定について」によると、あの狭隘な渋谷の谷底を十数年かけて大変貌させるようです。これ「東急の渋谷駅私物化」と言われても仕方ないプロジェクトなんだが、十数年も利用者に不便を強いるなんて公共交通機関の自覚があるんでしょうか。表題のブログでは、構内マップを紹介しています。迷宮化もはた迷惑なんだが、前述したように東急線渋谷駅の場合、乗降客へのホスピタリティが欠如していることが問題。こんな泥縄式の計画を承認した行政の責任も大きいと思います。
ぶらり@web走り書き
もはや迷宮化している渋谷駅地下構内を完全マスター!『東急線渋谷駅構内フロアマップ』が無料配布開始!
イピカイエー! 『ダイハード』シリーズ全5作品がスクリーンで一挙上映
Kotaku JAPAN
第一作の映画『ダイハード』の舞台は、ロサンゼルスの「ナカトミビル」でした。全米公開が1988年。バブルが盛り上がってたころですな。日本企業が世界中の不動産を買いあさってた。主演のブルース・ウィリスはこのころまだ端役的役者だったんだが、この大ヒットで一躍スターダムにのし上がり、彼が演じたジョン・マクレーンでシリーズ化されます。もともとコメディ出身だったから軽妙な刑事役がハマったんでしょう。第一作では不仲になった妻との関係を再構築する、という伏線があるんだが、時期はクリスマス・イブという設定です。真夏の『ダイハード』特集、というのも季節ハズレの感があるんだが、表題タイトルの「イピカイエー」はマクレーンが好きなロイ・ロジャーズにかけたカウボーイ言葉です。
【反省】Googleリーダー停止でブログ購読が変わりそう
フジタツヨシの新宿通信
本当にGoogleリーダーが終了し、RSSを使ってた人たちの阿鼻叫喚も一段落、といったところでしょうか。アゴラでも藤村厚夫氏の論考で、コンテンツ発見エンジンとしてのGoogleリーダーとそうした機能を継承しないアプリ不在を嘆いています。このブログで紹介してるように、feedlyもいいんだが、どうもどのアプリも帯に短したすきに長しなんだよなあ。Googleリーダーが備えていた登録フィード内の語句検索機能なんて、どのアプリにもありません。iOSにいたってはmobileRSSなど、Googleリーダーに依存してたアプリが全滅です。Bylineも使い勝手が悪いし、なにしろ同期が遅すぎる。まだ完全版の後継アプリは出てません。
This Galaxy S3 looks like it was hit with a missile [PHONE EXPLOSIONS]
PHANDROID
ギャラクシーS3が爆発する、というのは最近けっこう話題になっていて、サムスンも調査に乗り出しています。ただ、原因はまだよくわかっていない。サムスン側の主張だと「電池が自社製じゃなかった」とか責任転嫁してたりするようです。この記事では、スイス人女性のギャラクシーS3が突如、炎を吹き上げ、彼女はこのスマホを入れていたポケットが燃えて重度の火傷を負った、と書いている。炎は腰のあたりから肩の高さまで達したらしい。リチウムイオン電池を使っているギャラクシーS3。アップルのiPhoneなんかでも同じようなことが起きてたんだが、B787の件もあるし、まだまだこのへんの技術は未熟なんでしょう。
デスバレーの「動く石」その謎がついに解明?
roomie
世の中には奇々怪々なことがいろいろあるもんで、最近では「CNN」の記事にも取り上げられた「誰も触ってないのに回転する像」というのが話題になりました。この記事で紹介されているデスバレーの動く石もスゴい。確かに写真をみると重そうな石が延々と引きずられています。この現象、長く謎とされていたんだが、今回、NASAの研究者がこれが理由だと仮説をたてたというわけ。石の表面が氷でおおわれ、摩擦がほとんど失われて風力などで移動した、と考えられるそう。砂漠地帯だからさもありなんです。
アゴラ編集部:石田 雅彦