ネット上はすっかりクリスマスモード

アゴラ編集部

今日はクリスマスイブです。日本では、三連休後、ということで、どこか気抜けした感じもする今年のクリスマス。何かイベントありますか? ネット上もクリスマスモード。この「THE NEW CLASSIC」の記事では、Googleのトップページバナーロゴについて書いています。これは「Google Doodle」というロゴマーク。最初のGoogle Doodleは1998年8月30日で、それ以降、記念日なんかに更新されます。で、今は当然クリスマスバージョンというわけです。
36


これは「ビジネスジャーナル」のバブル期と今のクリスマスを比べた記事。もうクリスマスなんて、すっかり普通の年中行事ですな。表題の記事は、英国のインターネット接続業者が家庭用向けにポルノサイトをブロックするフィルタを、クリスマスシーズンに実施することに関する記事です。自動的に閲覧禁止フィルタが施されるため、フィルタを外すための申請をしなければならないらしい。これは恥ずかしい申請ですね。英国人はクリスマスにポルノサイトを見たがるんでしょうか。

Business Insider
This Christmas, All British People Who Want To Watch Porn Will Be Forced To Register For ‘Strict,’ ‘Moderate’ Or ‘Light’ Service With Their Internet Providers

20131224那珂
※「艦これ」もクリスマスモード


爆発的に急成長するバイラルメディア、バブルなのか本物なのか
media pub
「口コミ」からネット上のSNSなどで情報を拡散させるのがバイラルメディアです。このブログによれば、スマホなどのモバイルで目立って増えているらしい。特にFacebookから拡散する比率がダントツ、とのことで、こういうのが増え過ぎるとFacebook離れも加速しそうです。もう我々は、いい加減どうでもいい情報に振り回されるのにウンザリし始めている。それによる集客力も、一定の時期を経て次第に平凡なものになっていくんでしょう。

People are embarrassed about placing fatty, complicated food orders
NewYork Daily News
ネットでピザを注文すると電話注文よりも高カロリーを選びがち、という記事です。ネットでの商品売買は、対面や電話など店員と直接コミュニケーションをとる必要がありません。ピザに限らず、見栄を張ったりしないため、より欲望が直接的に出てくる、というわけ。それはまあそうなんだろうが、ピザ屋に蓄えられた情報、というのは前々からあちこちで問題視されています。住所はもちろん、一人暮らしかどうか、女性か男性かなどがわかる。いつかピザ屋関連の犯罪が出てくるかもしれません。情報管理はちゃんとして欲しいもんです。

「東京湾」はどこからどこまでか?2つの基準がある
Kousyoublog
どこから、というのはちょっと疑問なんだが、どこまで、というのは湾内の奥までなんじゃないか、と思います。この「閉鎖性海域ネット」によれば、東京湾と千葉港など各港湾は重複しているらしい。江戸川などの河口部も厳密には東京湾とは言えません。「江戸前」は江戸の前、つまり東京湾で採れた魚介類のことを指す。絶滅危惧種の言葉です。

恐るべき磯野家の制圧力。宮崎駿の世界を「サザエさん化」したらこうなった
DDN JAPAN
これは笑えます。ジブリアニメが好きな人は怒るんでしょうか。同じ作者のこっちも和む。しかし、サザエさん一家のキャラって、どんなもんに当てはめてもしっくりこないですね。あれはやはり磯野家の中にしか存在しない特別な世界です。もうすでに日本にあんな家はありません。


アゴラ編集部:石田 雅彦