アベノミクス、本当に「この道しかない」のか

アゴラ編集部

安倍首相は、アベノミクスに関して「この道しかない」と叫んでいます。解散総選挙へうって出た理由は、アベノミクスをこれまで通り推し進めるためにも、総選挙まで残り2年の間にジリ貧になって解散へ追い込まれるより、選挙を経て新規まき直しして4年の期限延長を手にしたい、とも言われている。しかし「この道しかない」アベノミクスは、消費増税後に景気が上向かず一般消費も弱く腰砕け感が否めず、その効果や成果に疑問符がつき始めています。


アベノミクスの眼目は、経済成長すれば税収が上がり財政再建もできる、という内容につきるんだが、消費増税も財政再建の条件だったわけで、その結果、消費が押し下げられて景気が低迷し続ければ虻蜂取らずになりかねません。あわてて消費増税を先延ばししたんだが、「この道」を行くためには消費増税で景気の足を引っ張ってはいけない、という判断があるんでしょう。

しかし、ニワトリと卵の関係を出すまでもなく、経済を成長させるためには強力な財政出動が不可避であり、財政はますます追い詰められていきます。長く続いた円高でほとんどの製造業がすでに海外へ拠点を移している中、少子高齢化の日本で経済成長させられる可能性は低い。もちろん、高度成長期のような二ケタ成長などは夢のまた夢でしょう。アベノミクスの「三本目の矢」である成長戦略も中途半端感は否めず、その効果に懐疑的な人も多い。

2012年12月の政権交代以後、自公政権下で大規模な金融政策が行われ、確かに株価は上がり、円も安くなったんだが、その影響による果実を得たのは大企業や輸出関連企業、外資系の機関投資家に限られ、国内地方や中小企業、市民庶民にはほとんどトリクルダウンしてきていません。原発が停止して円安が進行している中、莫大な燃料輸入費が国外へ流出し、貿易収支は赤字続きです。

この2年間、日本はひょっとすると大きな間違いをしてきたのかもしれず、だとすればそのダメージはこれから出てくるとも考えられる。一方の野党は、安倍首相の解散総選挙という「奇襲」をくらい、あたふたと選挙態勢を整え始めたんだが、いったい2年の間、何をやっていたんでしょうか。「この道しかない」という安倍首相のフレーズは、マーガレット・サッチャー元英首相のスローガンだった「TINA(There is No Alternative、選択肢はない)」から拝借したようなんだが、当時の英国と今の日本では条件が違う。

GDPの伸び率で言えば、OECDの提言を待つまでもなく日本は韓国以下の「一人負け」状態です。むしろ民主党政権時代のほうが伸びている。GDPではなく「GDI」を基準にすべき、という声も聞こえてくるんだが、どちらにしても国民の生産力や生産効率が落ちているのは間違いありません。

安倍首相は「この道しかない」と国民を唱導しています。しかし、本当にそうなのか。経済成長ありきでいいのか。国民を説得し理解を得て社会保障費を圧縮し、知恵を絞り官僚の協力を得て財政を緊縮し、国会議員も定数を大幅に削減して政治活動費も削減する、というような主張を展開する政治家はいないんでしょうか。

真実を探すブログ
日本の経済成長、OECD加盟34カ国の中で最低の値に!成長率も下方修正へ!アベノミクスの効果が無い事が証明される!


How Vultures Can Eat Rotting Flesh Without Getting Sick
livescience
生態系の中には「スカベンジャー」つまり「腐肉漁り」で生きている生物がいます。我々の祖先もスカベンジャーだったのではないか、とも言われているんだが、ハゲワシやハイエナなどがそれ。ただ、ライオンも時に死んだ動物の肉を漁ったりします。この記事では、ハゲワシがなぜ有害な細菌にまみれた腐敗した肉を食べても大丈夫なのかについて書いている。その理由は、彼らは消化器官の中で嫌気性のバクテリア(Fusobacteria)類や毒性の高い真正細菌(poisonous Clostridia)を棲息させているかららしい。これらの腸内細菌類が、腐肉由来の毒性の高い細菌を殺す、というわけです。

Adobe tries again to fix Flash vulnerability
IT WORLD
iPhoneやiPadなどのiOSでは、アドビシステムズの動画再生機能Flashをサポートしていません。だから、Flashを使っているサイトやゲームなどは基本的には再生できないことになっています。スティーブ・ジョブズは、代替技術もあるしセキュリティや信頼性などが不安、と不採用の理由を語っていました。このほか、アプリビジネスでFlashをサポートしておかないほうがアップルに有利だった、とかいろいろ言われているんだが、Adobe自身が認めているように、Flashにはセキュリティの脆弱性がある。ここでも、マルウェアを作り続けているハッカーとのイタチごっこは相変わらずです。

In interview, Darren Wilson says there was ‘no way’ Michael Brown had his hands up during shooting
FOXNEWS
8月に米国ミズーリ州で起きた白人警官による黒人少年の射殺事件で、同州の大陪審は警官の不起訴を決定したわけなんだが、この警官が沈黙を破ってインタビューに答えたようです。これまでの報道によれば、少年は両手を挙げてホールドアップ状態だった、と伝えられていました。しかし、警官は、少年が先に殴ってきた、自分の拳銃を奪おうとしてきたので撃った、と言っている。少年の両親に悔やみの言葉を述べている警官は、それまで業務中に銃を発砲したことはなかったそうです。

SpaceX Unveils Autonomous Drone Ship For Landing Reusable Rockets
POPULAR SCIENCE
ロケットと発射台の半恒久的な再利用を目指そう、というプロジェクトを紹介している記事です。コストを格段に下げる効果がある。民間の「SpaceX」社の技術です。


リサイクル発射台の動画。ロケットが上昇して再び地上へ戻ってくる。冒頭と最後の部分で逃げ惑う牛たちが珍妙。


アゴラ編集部:石田 雅彦