ピカピカの1年生と校長先生とおまわりさんの約束

今日は全国各地で小学校の入学式がありました。

天気にもとても恵まれ、私も母校の入学式の案内をいただいたので、行って来ました。
160406_091555s
桜も似合いますが、入学式にはチューリップもよく合います。
160406_092658
いすが小さくてかわいいです。

校長先生が式辞を読み上げたのですが、こういうときこそ、小学校教諭の本来の力がよくわかります。 式辞を前にして、書き記してある蛇腹の紙を広げる前に、

こんにちは。 私が校長先生です。
今からなんにんかの人がお話をしますので、背筋をピンっとして聞いていてくださいね。 

この瞬間、新1年生たちの背筋が、改めて、ピンっ!

そして、校長先生は、新1年生たちと3つの約束をしました。

ひとつめ じぶんのことはじぶんで

すぐにできるようにはならないかもしれませんが、少しずつ、できるようになっていきましょう 

ふたつめ 早寝早起き

夜おそくまで、テレビやゲームをしていると、次の日おきるのが大変です
ちゃんと早くねて、早くおきて、しっかり朝ごはんを食べて、元気に学校に来てください 

みっつめ おとうさんやおかあさん、先生の話をしっかり聞きましょう

話をしっかり聞いて、言われたことはきちんと守ましょう 

 どうしてこんなことをわざわざ書いたかというと、32歳の僕が聞いても、なかなか身につまされるものがありましたので。 そして、校長先生、最後にこんな言葉も忘れません。

校長先生、これから、朝みなさんにあったときとか、「3つの約束おぼえてますかー」と聞きますからね。 ちゃんと覚えていてくださいね。

160406_094409
そして、おまわりさんからのお話がありました。

※「おまわりさん」という言葉が、一部で不適切な表現だという意見があること承知していますが、先生が新1年生たちに対して「おまわりさん」と紹介したこと、そして、お話された、警察署の方も新1年生の前で、ご自身のことを「おまわりさん」と称していたので、そのまま使います。

さて、おまわりさんは、子どもたちが元気な毎日を送るために、「つみきおに」の話をされました。

今からみなさんに、「つみきおに」の話をしますので、おぼえていってくださいね。

  • つ ・・・ ついていかない
  • み ・・・ みんなといつもいっしょに
  • き ・・・ きちんと知らせる
  • お ・・・ おおごえで助けを呼ぶ
  • に ・・・ にげる

「つみきおに」、僕もはじめて知りました。
160406_102432
余談ですが、この「つみきおに」を聞いているときに、「お、これはブログに書こう」と思って、ポケットをがさごそペンと紙を探しました。 なんとかレシートの裏に書き留めたのですが、探している間に、「つみきおに」の「き」を聞きそびれてしまい、どうしても思い出せず・・・

式が終わって、退場後、他の参列者の方に、

すみません。つみきおにの「き」ってなんでしたっけ?

と聞いてまわったのですが、みなさん苦笑しながら覚えていないという・・・
そしてどなたかが、「きょりをおく」とおっしゃたので、なるほど・・・と書き留めました。

ところが今、積み木も鬼もわかるけど、そもそも「つみきおに」ってなんぞ? と思って、検索したら、一番上に愛知県県警のサイトが・・・ そして、「き」は、「きちんと知らせる」・・・ちがうやんけー!
160406_100843
新1年生だけでなく、中高生、学生、社会人のみなさんも、校長先生との3つの約束、そして「つみきおに」を忘れないよう、改めて新年度がんばっていきましょう。

そして、子どもがこの春入学式を迎えた、全てのお父さんお母さん、保護者のみなさま、おめでとうございます。
160406_103751
もう春も、だいぶ進んでいるようです。

そして、結局「つみきおに」が何なのかは、よくわかりませんでした。

では!


愛知豊橋・長坂なおと のblog より

プロフィール
長坂尚登|1983年愛知県豊橋市生まれ。
地元の時習館高校卒業後、東京大進学、コンサルティング会社で働き、10年間東京で過ごす。2012年にUターンし、商店街マネージャーとして、豊橋のまちなかを奔走。2013年から内閣官房より地域活性化伝道師を拝命。
2015年商店街マネージャーを退職し、豊橋市議に立候補。新人トップ当選で、現職(無所属)フェイスブックページ