求む「次代の論客」!アゴラ著者セミナー開講

アゴラ編集部

アゴラ研究所(東京都渋谷区、代表取締役 池田信夫)は、次代の論客になりうる新しい才能を開拓するため、出版企画会社「Jディスカヴァー」(東京都杉並区、代表取締役 城村典子)と提携し、商業出版や電子出版の著者発掘セミナーを開催します。(※本講座は終了しました。次回は7月になります)。

6月以降、ビジネス書等の出版を希望される方を対象に「出版で貴方は何を世に問うのか?」と題し、オリエンテーション講座を随時開催します(第1回は6月14日夜)。講座に参加された方には、著者志望者の第一歩として重要なプロフィール作成文の添削を後日お戻しします。セミナー・スクール受講者から優秀な成績を収めた方は、「アゴラ」執筆陣に参加し、ご専門に関する論考を投稿していただきます。出版に向けたコンテンツのブラッシュアップにもなります。

起業やマーケティング、営業の成功ストーリーといった鉄板のビジネスネタをお持ちの方、政治経済の次代の論客を目指す方はもちろんのこと、特異な人生体験がある方も、ひょっとしたら本のコンテンツになるかもしれません。「上手な片付け方」のように、女性の著者が身近な視点から大ヒット本を生んだ事例もあります。

さまざまな分野でのスペシャリストを自任されるあなたの挑戦をお待ちしています。

        <講座概要>
テーマ;「出版で貴方は何を世に問うのか?」
日時 2016年6月14日(火)19時〜21時(18時40分開場)
場所 Katanaオフィス渋谷(東京都渋谷区渋谷3−5−16 渋谷三丁目スクエアビル2F)
定員 20名(先着順受付)※追記;6月9日夜時点で、1名キャンセルが出ました。先着順になります。
※参加者には、秋以降に開催予定の中級編スクールの一部割引、出版企画サービスを優先的にご案内するなど優待します。
対象 ビジネス、政治、経済、教育、社会、ライフ、ITなどあらゆるジャンルの方を対象としています。

講座内容

  • オリエンテーション 案内役;新田哲史・アゴラ編集長
  • 座学(1)「身を立てる文章術とは?」 講師;池田信夫・アゴラ研究所所長
  • 座学(2)「最新出版事情、出版社はどんな著者を求めているか?」講師;城村典子・書籍編集者、Jディスカバー代表取締役
  • アゴラメンバーからビジネス書出版ショート体験談 登壇者;尾藤克之(コラムニスト)、新田編集長
  • 質疑応答

申込方法

参加を希望される方は、リンク先の申込フォームより必ず事前にご予約ください。お申込みは、本フォームによるエントリーにより6月10日(金)15時まで受付けます(5月31日・現在キャンセル待ちです)。ただし締切日前に既に定員に達した場合は、申込受付できない場合もございます。

講座終了後には、会場近くの居酒屋で23時過ぎまで2時間弱、懇親会も開催しますので、懇親会出席も希望される方は、申込フォームで「参加」にチェックを入れてください。会費は3,000円(受講費と合わせて8,000円)になります。

※キャンセルポリシーが設定されていますので、申込フォームでご確認ください。

※お問い合わせはアゴラ研究所代表メールまで。

 

講師プロフィール

城村典子(じょうむら・のりこ)
書籍編集者、株式会社Jディスカヴァー代表取締役、青山学院大学非常勤講師

講談社、角川学芸出版などに勤務した後、2012年に独立。角川学芸出版時代にはビジネス・自己啓発レーベル〈フォレスタ〉シリーズの創設に携わり、初代編集長を務めるなど、出版事業での業務歴は20年。2014年、株式会社Jディスカヴァーを設立し、出版セミナー、勉強会などの著者育成事業を本格的にスタート。15年学研アクセラレーター(ベンチャー企業支援プログラム)において「著者育成事業」が評価され、優秀賞を受賞。16年5月から学研とのコラボ出版セミナーを開催中。最近手がけた書籍は、『過去は自由に変えられる!マジックミラーの法則』(佐藤康行)、『なぜ、賢いお金持ちに「デブ」はいないのか?』(田口智隆、7月刊)、『「俺のイタリアン」を生んだ男 「異能の起業家」坂本孝の経営哲学』(尾崎弘之)など多数。

池田信夫 アゴラ研究所所長 青山学院大学非常勤講師 学術博士(慶應義塾大学)

1953年生まれ。東大経済学部を卒業後、NHK入社。 93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長 SBI大学院大学客員教授 青山学院大学非常勤講師 学術博士(慶應義塾大学)。 主な著書に10万部を超えるベストセラー『日本人のためのピケティ入門』『希望を捨てる勇気』『アベノミクスの幻想』などがある。言論サイト「アゴラ」主宰。