News Picks コメントの素晴らしさ!

最初のプロピッカーとしてNews Picksにお誘いいただいてから、かれこれ2年以上になります。
当初は、週一回の誌上法律相談と一定数のコメント(一ヶ月40個以上でしたか・・・)を書くという契約で参加させていただきました。

それ以前にも、私はたくさんのSNSに参加しており(自分がかつて参加したSNSをきちんと把握できていません…)、それぞれの場で投稿に対してコメントをいただいたり、自らコメントを書くことがありました。

News Picksに参加して驚いたのは、ニュースや投稿に対するコメントの多くが極めて理論的かつ分析的だということでした。

某匿名SNSで、「消費者金融の武富士が全社員に飲酒運転は絶対にしないという誓約書を書かせた」という記事を取り上げ、「交通事故は被害者に甚大な被害を及ぼすものです。こういった取り組みは素晴らしい。いいことはいいと認めましょう」という趣旨の投稿をしました。

この投稿に寄せられたコメントは、「イメージアップ戦略だ!」「サラ金は信用できない」「どうせフリだけだ!」というマイナスコメントばかりでした。

「たとえイメージアップであっても、誓約書を書くことは各人に大きな心理的影響を与える。たとえ一件でも交通事故が減ればいいことじゃないか」と反論したら、これまた山のような感情的反発が来ました。
「サラ金の社員はたくさんの給料をもらっている」などという筋違いの反論までいただく始末でした。

これほど多くのマイナスコメントがあるのは、もしかしたら自分の考えが間違っているからではないかと不安になりました。後刻、拙著の多くを担当してくれた(尊敬する)編集者のH氏から、「荘司さんの意見は正しい」とわざわざメールをもらったことで、ようやく自分の意見に自信が持てた次第です。

かように、感情的意見が支配しがちなのがサイバー世界だと思い込んでいた私にとって、News Picksのコメントは大きな衝撃でした。

数字に基づいた緻密な分析コメントあり、現場しか知り得ない貴重なコメントあり、ニュースやコメントに冷静かつ論理的に反論するコメントあり・・・等々、極めてクオリティーの高い内容が多いのです。

ある分野のエキスパートであるプロピッカーのコメントもさることながら、ずっとアマピッカーとして存在感を際立たせている方々のコメントには思わず敬意を払いたくなります。
尊敬するピッカーの方々のお名前を挙げればきりがありません。

理性的かつ分析的コメントの中に「一言感情コメント」が入ると、これまたスパイスとなります。
理性と感情が上手くバランスがとれてこそ、「みんなの意見」(「みんなの意見は案外正しい」)としての価値が際立つからです。

コメントを書くためには、(当たり前のことですが)頭を使います。
ニュースや投稿を受け身で読んでいるのと、頭を使ってコメントを書くのとでは理解の程度が全く違ってきますし、コメント書きは考える力を養ってくれます。
一件稚拙と思われるコメントの中に、とても光るものを感じることが頻繁にあります。

日々、私の頭に刺激を与え、新たな教えを与えてくれているピッカーの皆様に感謝の意味を込めて本稿をしたためました。本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくご教授くださいますよう切にお願い申し上げます。

説得の戦略 交渉心理学入門 (ディスカヴァー携書)
荘司 雅彦
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2017-06-22

編集部より:このブログは弁護士、荘司雅彦氏のブログ「荘司雅彦の最終弁論」2017年9月11日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は荘司氏のブログをご覧ください。