意気を新たにする

いよいよ、後6日足らずで今年も終わりになります。年初に「あれをやろう」「これをしよう」と色々と思いながら、振り返ってみると出来ていないことが多々あります。新年、意気を新たにして詰め残しの事柄、新たな事柄に精力的に取り組みたいと思います。

此の新年の「」の字は3つの漢字、「辛」「木」「斤(斧)」が集まったような文字です。要するに辛抱して木を斧で削り、有用なものを創り出して行くというところに原義があります。

故に「新年」とは辛抱し苦労して、今迄に無かった新しいもの、そして世に有用なものを創り出すという意味になるわけです。新年を前にして漢字の本当の意味を噛み締めながら、自分の為すべきことを考えるのも大事でしょう。

そして上記した「意気を新たにする」とは、ある意味非常に大事だと思っています。国語辞書を見ますと、意気とは「事をやりとげようとする積極的な気持ち。気概。いきごみ」等と書かれています。

年末に掛けては、よく家の掃除をしたり片付けものをしたりするわけですが、一番やらねばならないのは実は自分自身の掃除、即ち言い方を換えれば此の意気を新たにすることなのです。

ぴちぴちとした活気の中に自らを置くということで、新しい年を迎えるに当たり是非とも私自身もやろうと思っていますし、同意される方は是非意気を新たにされてみてはどうでしょうか。

BLOG:北尾吉孝日記
Twitter:北尾吉孝 (@yoshitaka_kitao)
facebook:北尾吉孝(SBIホールディングス)