日大アメフトタックル問題、異常に盛り上がってます。
この内容を理解するには、アメフトのルールなどがどの程度わかっているかで、大きな差が出ると思いました。
ちなみに、私は国内で大学・社会人のアメフトを年10試合程度観るレベルのファンです。競技経験はありません。
という前提で成り行きを見ていますが、まあ記者の質問のレベルの低さが嫌になります。特に日大での会見。司会者が切れる気持ちがよくわかります。私も早く打ちきれ、と見ていて思いました。
日大会見、司会と報道陣が応酬 “日大ブランド”落ちるに司会者「落ちません」
デイリースポーツのサイトより
私が会見を見ていて考えた『真相』を書きます。
- アメフトで「QBを潰してこい」位は、普通に言う。
- 「1プレー目から行け」も、普通に言う。
- 普通は、ルール内で動くのが大前提。いくら1プレー目から行け、という指示が出ても、1プレー目でQBに向かう状況にならなかったら、『ちっ、残念』と思って、2プレー目に賭ける。
ここは競技経験がないのでわかりませんが、ファンから見ると、そうじゃないか、という感じです。
それが、当該選手があまりに真面目だったので、コーチの指示を真に受けて、「反則はするな」という前提無し(そういう指示は出てないですから)に暴走してしまった、というのが真相じゃないかな、と思います。暴走するまで選手を追い込んだ監督・コーチが悪いんですよ。
という訳で、
- 監督から当該選手に対する指示はなかった。
- コーチから「QBを潰せ」という指示はあったが、まさか露骨な反則をしてまでQBを潰しに行くとは思っていなかった。
という感じだと思います。
ところで、「相手に怪我をさせてはいけない」と考えなかったのか、などという意見がありますが、ルールの範囲内であれば、結果として相手が怪我をしても仕方がないと思うのが、コンタクトスポーツでは普通ではないでしょうか。逆に、怪我が起こらないようにルールが定めてあるのです。例えばボクシングで、『自分のパンチで相手が怪我をしたらいけないから手加減する』、ということは、まず無いでしょう。ルールの範囲内であれば、全力で相手に向かうのがスポーツです。試合中に、もし相手が怪我をしたらどうしよう、なんて考える余裕はないと思うし、そこまで考える気持ちの優しい選手は、コンタクトスポーツには向かないでしょう。
日大指導者の問題点は、この「ルールの範囲内で」という部分を選手に浸透させることが、十分に出来ていなかった、そこに尽きると思います。
話は会見に戻りますが、もう私が推測したような結論は出たのではないかと思う状況になっているのに、記者からの質問が延々と続きました。どうやら、「監督かコーチから相手選手に怪我をさせろという指示があった」という言葉を引き出したくて、それが出るまで質問を繰り返さないといけない、とマスコミ側は思っていたようです。何でこんなに日本のマスコミは自分が作ったストーリー通りに話を持っていこうと思うのでしょうかね。「納得していない」と言って質疑を続けさせていたようですが、自分が思った通りの証言が出ないと、納得しないようです。ちょっと違うんじゃないでしょうか。
それから元関学QBの有馬氏も質問をしていましたが、内容が選手寄りすぎて、指導者には向かないな、と感じました。「選手がコーチにこう言われたと言ってますが、言ったんですか?」とコーチに詰め寄り、「覚えてない」と答えても、「じゃ言ったんですね。そうじゃないなら、選手が嘘をついている、ということですね?」というやりとりを続けていました。
もう、これは完全に選手側の意見が正しいという決めつけの上での質問になっていて、双方の意見を聞くという中立性は全くありません。日本のマスコミに中立性を求めるのは間違いなので、そういう意味では正しいのですが。
私が質疑を見ていて感じたのは、コーチは常日ごろから色んなことを選手に言っているので、何を言ったのかを全て覚えている訳ではない。コーチが何の気なしに言ったことでも、選手にとっては大きな言葉だった、ということは多々あることで、今回もそうだったんじゃないかな、ということです。
有馬氏の質疑におけるやりとりでは、このコーチとしての立場からの感覚を全く受け取れなかったので、やっぱり氏に指導者としての素養は無いのかな、と思いました。
最終的に私が感じたのは、やっぱり日大指導者の意図が選手にきちんと伝わっていなかったんだろうな、選手の性格に応じた適切な指導が出来ていなかったのだろうな、ということです。日大ほど部員が集まる所であれば、「指導方針に合わない者は去れ」、というやり方でも十分に試合ができる人数が残ります。だから、選手に合わせた指導が出来ていなかったんだろうな、という感じです。
また、反則が多く、わざと相手に怪我をさせようとしているんじゃないか、と思うようなアメフトチームも実際にありますので、日大はどうなんだ、ということを、関学側は聞きたかったのでしょう。
今後は警察の捜査が入るのでしょうが、そこで私の見立てが正しかったかどうかは、わかると思います。マスコミは警察じゃないんだから、知識もないくせに捜査みたいなことを記者会見場でするなよ、と、強く感じました。
前田 陽次郎