1万円のスニーカーと、7万円のスニーカーは何が違うのか?

いつもは、そんなに高い靴を買ったりしませんが、今週出かけたお店で偶然見かけた7万円のスニーカーを衝動買いしました。

買おうと思った理由の1つは、今年は「人体実験」を投資だけではなく、消費でもやってみようと思っているからです。

写真は、2つのスニーカーを並べたものです。片方は1万円台、もう1つは7万円台です。

確かに、高額なスニーカーは素材も上質で、丁寧な仕上げで履き心地も良いですが、1万円台のスニーカーでも充分なクオリティが維持されています。しかし、私のようなファッションの素人が一目見ても、その違いはわかりません。

価格の違いを生み出す最大の要素は、記号、つまりブランドです。

靴に限らず、カバンでも洋服でも、多くの人はどうしてブランド品を好んで買うのでしょうか?品質には、価格ほどの大きな差が無いのに、高い商品になぜお金を喜んで払うのか。

いや、ブランド好きは、モノに限りません。

ネット上のコメントなどを見ても、有名人が言えば「いいね!」となり、無名の人が発言してもそこには価値がなかなか認められない。「何を言っているか」よりも「誰が言っているか」の方が重要だったりするのです。

自分がテレビや新聞に出ることを嬉しそうに報告している人たちも、メディアというブランドに価値を認めている訳ですから、ルイ・ヴィトンのバッグを嬉々として買っている人と何ら変わりはありません。

資本主義に生きている私たちは、多かれ少なかれブランドという「記号」に影響される毎日を送っている。これが現実なのです。だから、ブランド品で固めたファッションで歩いている人を見ても、彼らをわらうことはできません。自分も同じことをやっているのですから。

さて、写真のスニーカーですが、どちらが高い方なのかわかりますか?

■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。


編集部より:このブログは「内藤忍の公式ブログ」2019年1月19日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

資産デザイン研究所社長
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業後、住友信託銀行に入社。1999年に株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長を経て、2011年クレディ・スイス証券プライベート・バンキング本部ディレクターに就任。2013年、株式会社資産デザイン研究所設立。代表取締役社長に就任。一般社団法人海外資産運用教育協会設立。代表理事に就任。