文通費の問題 & あたラボ無料参加枠について

こんにちは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。

本日10日が歳費支給日のため、給与明細(支払明細書)が配られました。

上記に加えてTwitterで質問があった点を補足しますと、引かれている「その他」15万4千円は、法改正によって自主返納できるようになった自主返納額77,000円✕2ヶ月分(手続きが間に合わず引かれなかった先月分+今月分)です。

これに被災地寄付の10万3千円を加えて、18万円(手取りの約2割)カットが実行している「身を切る改革」になります。

しかしTweetにも書きましたが、歳費と文書通信交通滞在費が同じタイミングで、同じ口座に振り込まれるのをやめてほしいんですよね…。

文通費は10日に50万円、月末に50万円と2回に分けて合計100万円が支給され、1回目の支給と2回目の支給は別の口座を指定することができるのですが、1回目の文通費と歳費は同じ口座に振り込まれてしまうという仕組みになっています。

事務手続きの簡略化になるのはわかるのですが。。

給料と一緒にまとめて支給され、使うのに領収書も不要な金額とくれば、「第二の給料」という感覚がますます強くなってしまうことは想像に難くありません。

こうした仕組みの是正を求めつつ、大きな金額に惑わされないよう、自制心を保ってしっかりと使用用途を公開していきたいと思います。

さて、9月21日(土)に第一回目の講義が行われる地域政党「あたらしい党」の政治塾「あたラボ」ですが、初回講義については無料で参加できる「体験授業枠」を設けることが決定しました!

興味はあるけど、まだ入会費を払うところまでは腹がくくれていない…という方は、ぜひこの体験枠を活用して雰囲気を覗きに来て下さい。

一回目の講義は、あたらしい党が統一地方選で掲げた280の政策について私みずから徹底解説をしようかなと企んでいます。これであなたも、明日から政策通だー!

体験参加枠は20名限定となっております。どうぞお早めに申し込みを宜しくお願い致します。

「あたラボvol.1」申込フォーム

そして明日10日は18時より、東京維新の会・街頭演説会を赤羽駅(東口)にて行います!

私もフル参加しておりますので、お仕事帰りにぜひお立ち寄りいただければ幸いです。

それでは、また明日。


編集部より:この記事は、参議院議員、音喜多駿氏(東京選挙区、日本維新の会、地域政党あたらしい党代表)のブログ2019年9月9日の記事より転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は音喜多駿ブログをご覧ください。