ロッキン中止問題 政府、自治体、医師会はロックとは何かを理解せよ

ややエントリーを書くのが遅れたが、ROCK IN JAPAN FESTIVALの中止が発表された。左派文化人として知られる私だが、ロックフェスに関してはサマソニ派で。今年はフジロックに参加することを決めており、アウェイな環境に身を置くことに戦々恐々としているのだが。ロッキンは一度も行ったことがなく。今年はこちらも初参加しようと思っていた。残念である。

ロック・イン・ジャパン・フェス開催断念 中止要請受け:朝日新聞デジタル
 8月に茨城県で開催を予定していた国内最大級の野外音楽フェス「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」を中止すると、同フェス事務局が7日、発表した。中止は2年連続。新型コロナ禍の中で、同県医師会などが…

朝日新聞デジタルで意識高くコメントした。圧倒的な共感が広がった。

正直、不可解である。なぜ、地元医師会からの「要望」がこの時期だったのか。なぜ、すぐに中止が決まってしまったのか。腑に落ちない点が多々ある。

医療、さらには命を守るために、医師会が「懸念」すること自体は理解できる。逆に医師会が懸念しない方が怖い。しかし、あまりにも唐突な要望ではないか。

ロックフェスは地元の理解を得られないと開催できない。地元の理解は十分だったか。医師会への根回しは行われていたのか。

私の立場を明らかにしておくと、開催中止は非常に残念であり、医師会、主催者も守るべきものがあるのは理解しているつもりだ。ただ、ただ、腑に落ちない。対話、議論、さらには相互の理解は十分だったろうか。

ライブとフェスは異なる。屋内と屋外も異なる。さらには動員数や、その観客がどこからくるかによっても判断は異なる。このあたり、なぜ医師会は要望を行ったのか、主催者はどう動いたのか。より事実を知りたい。

ここで、確認しておきたいのは、新型コロナウイルスショック当初、ライブハウスでのクラスター発生などがあり、音楽のライブに関して過剰に懸念する論があったと理解しているが。現状のロックのライブは、厳重なコロナ対策のもとで行われている。

検温、消毒はもちろん、アルコールの提供中止、座席の間隔をあける、指定席か指定スペースの設定、歌う・叫ぶなどの行為は禁止、もちろん、モッシュもダイブもない。それでも観客は拳を振り上げ、体全体で熱を表現する。

過激な演奏のヘヴィメタルのライブに新型コロナウイルスショック後も何度も通ったが、バンドも観客も新しい楽しみ方を模索していた。その姿は実にロックだった。

アーティストが受けたコロナショック ANTHEM柴田直人氏が語る「現実」
 新型コロナウイルスショックがアーティストを直撃している。感染症対策の理由から、動員数の制限があるなど、以前のようなライブ活動を行うことができないなか、ビジネス面はもちろん、アー…

ライブを中止することは、アーティストには単なる収入減以上のダメージをもたらす。ANTHEM柴田直人氏に私が行ったインタビューをご覧頂きたい。

さらに、この停滞はのちに音楽シーン全体に影響を及ぼす。次のアーティストの芽を摘むことにもなる。

今回の中止により、主催者やアーチスト以外も大ダメージを受ける。地元自治体にとっても大打撃だ。これ以上理不尽な中止が連発されないように、医師会にも主催者にもより具体的な説明を期待したい。

「京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」2週目の開催断念、地元からの懸念の声受け(コメントあり)
7月10、11日に京都・京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージで開催予定だった10-FEET主催の野外フェス「京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」2週目の実施が見送られることが発表された。

そうこうしているうちに、京都大作戦も中止。なるほど。

IMG_2715

今年の夏も、ロックが足りない。かき氷食べながら、これからの社会と自分のことを考える。

スポーツ>>>>>>>音楽

なのかな?


編集部より:この記事は千葉商科大学准教授、常見陽平氏のブログ「陽平ドットコム~試みの水平線~」2021年7月9日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は、こちらをご覧ください。