「日本ファクトチェックセンター」が10月1日に設立されます。グーグルが150万ドル資金提供するそうです。
【今日の人気記事】「日本ファクトチェックセンター」設立。Googleが150万ドル https://t.co/5a9C6MgLcT pic.twitter.com/6WYsi2dxm8
— Impress Watch (@impress_watch) September 29, 2022
編集長はBuzzfeedの古田大輔氏。他のスタッフにも、朝日新聞OBが多い。
「日本ファクトチェックセンター」設立 Googleが150万ドル 編集長を務めるのは、元朝日新聞記者でBuzzFeed Japan創刊編集長も務めた古田大輔氏。その下に、同じく朝日新聞出身の2人のエディター =ネットの反応「どんなギャグだよwwwwwwwwwww」 https://t.co/ouD0AlJd6U
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) September 28, 2022
元朝日新聞記者でBuzzFeed Japanの古田大輔が陣頭指揮を取るようだ。バズフィードのファクトチェックを見て来たが、極度に偏っており、右の情報だけをファクトチェックの名の下に吊るし上げている様にしか見えなかった。ヤフーの出資を見ても偏った組織にしかならないと思う。 https://t.co/eh9exREBYC
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) September 28, 2022
わからないのは、「報道機関は対象外」というところ。朝日新聞のチェックはしないわけです。
日本ファクトチェックセンター、一番笑えるのはチェックする項目は「運営委員が認める正確で公正な言説により報道の使命を果たすことを目指す報道機関はチェック項目から外れるよ」とかやってること。
正しい情報を出す報道機関は彼らによって認定され「チェック対象」から外されるのだ。 pic.twitter.com/TwnDBr3Jb2— もへもへ (@gerogeroR) September 29, 2022
ファクトチェック対象は基本的にはSNSなどで配信されている情報とし、「正確で厳格な報道機関は対象外」
ここは笑う所ですか?マジですか?
編集長が古田大輔氏元朝日新聞記者ってwww
大事な事だからもっかい言うよ?
「正確で厳格な報道機関は対象外」って元朝日が言うのwwwhttps://t.co/4t26RyK1PC— 霧月 (@mugetsu_tenshin) September 28, 2022
いまだに朝日新聞は、他のメディアをチェックできる1段上の立場だと思ってるんでしょうか。
編集委員の多くが元朝日新聞記者で構成されているという点で信頼度や中立性を著しく欠いている。また、新聞や公共放送などの報道機関については、それが「正確で厳格である」としてファクトチェックの対象からは除外。何のためのファクトチェック機関なのかまるでわからない。https://t.co/ZmrCoM8ZfX
— 井上リサ (@JPN_LISA) September 28, 2022
朝日新聞出身者が多い時点で『日本ファクトチェックセンター』の信用はほぼゼロだと思う。福島原発事故でガンが増えないというIAEAの報告を黙殺し、従軍慰安婦デマも海外に向けては撤回していない。他にも多々あるが、朝日新聞出身者の見解をまず聞きたいものだ。 https://t.co/Qh5EVx2UMG
— ITOH Tamitake (@silver_plasmon1) September 28, 2022
偽情報・誤情報対策をおこなう機関「日本ファクトチェックセンター」が発足するようですが、この世でもっともファクトチェックが必要と思われる、
・デマやミスリードだらけの「報道機関」は対象外
・捏造報道常連の「朝日新聞」出身者が編集担当ということで、発足前から存在意義を失ってますね。 pic.twitter.com/YfBnT45SyQ
— 新田 龍(ブラック企業アナリスト) (@nittaryo) September 29, 2022
編集部は今までも「ファクトチェック」と称して保守系のサイトを吊るし上げたメンバーですが、まず自分をファクトチェックしたほうがいいんじゃないでしょうか。
しかもこの日本ファクトチェックセンターのエディター・藤森かもめは朝日新聞時代に大誤報を書いた記者。医師資格がないのに医療行為をして助成金も騙し取っていた偽医者を医師として紹介して賞賛する記事を書き、朝日はお詫びして記事削除。偽医者は医師法違反で逮捕された。https://t.co/gevCdiYwPo pic.twitter.com/9Otyxnr6LG
— 徳本 (@tokumoto0) September 28, 2022
運営委員の小川一なんて、札付きの放射能デマじゃないですか https://t.co/IB0bjokUPl
— あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) September 29, 2022
日本ファクトチェックセンターは、その潤沢な資金で拙著『「正しさ」の商人』を購入して読んだ上で、「正確で厳格な報道機関は対象外」としている自分達がファクトチェックセンターを名乗るに相応しいか自問して頂きたい。マジで。
「正確で厳格な報道機関」という蓬莱の玉の枝はどこにありますか? https://t.co/YeZLDbTbm7
— HAYASHI Tomohiro (@KumawithSake) September 29, 2022
グーグルが150万ドル出したというのが気になります。ファクトチェックセンターは、グーグルの検閲の手先になるんでしょうか。
左のスクリーンショットが広告ありの通常状態。右が該当のグーグルから広告を取り上げられた記事。広告部分が真っ青。グーグルが裁判官にでもなったような感じ。これはメディアの方々は右も左もなく、猛抗議すべき事案だと思う。
グーグル日本法人への公開質問状 https://t.co/RIU2JO1AHx pic.twitter.com/PWkJ6k47xi
— ノギタ教授 (@Prof_Nogita) January 19, 2022
古田編集長には、アゴラでも何度もファクトの間違いを指摘しましたが、今に至るも回答はありません。
池田 信夫: 在日問題を知らないで「弱者の味方」を演じる人々 https://t.co/MP731ql1lv #社会 #一般 #アゴラ
— アゴラ (@agora_japan) September 10, 2019
誰も相手にしないようなので、勝手にやればいいと思いますが、150万ドルはもっと有益なサービスに使ってほしいものです。