日本保守党は「万世一系」を語る皇国史観

池田 信夫

百田尚樹氏などの結成した「日本保守党」が、ネット上で話題になっている。ツイッターでは自民党を超える30万人のフォロワーを集め、党員も3万人を超えたという。知名度も話題性もあるので、泡沫政党としてはトップになるのではないか。

「万世一系」は百田代表も否定する迷信

ただその公式サイトをみると、政策にはほとんど中身がなく、時代錯誤の国粋主義が語られているだけだ。特に問題なのは百田代表の「結党宣言」である。

神話とともに成立し、以来およそ二千年、万世一系の天皇を中心に、一つの国として続いた例は世界のどこにもありません。これ自体が奇跡といえるでしょう。

「神話とともに成立し」というのは意味不明だが、2000年前だとすれば弥生時代後期で、当時まだ天皇家は影も形もなかった。「万世一系」は明治時代に岩倉具視のつくった言葉で、それほど古いものではない。百田氏も『日本国紀』にこう書いている。

継体天皇の代で王朝が入れ替わったとするなら、むしろ納得がいく。「武烈」、「継体」という諡号も、極めて暗示的な名であり、多くの学者が継体天皇の時に、皇位簒奪(本来、地位の継承資格がない者が、その位を奪取すること)が行われたのではないかと考えている。私も十中八九そうであろうと思う。

継体天皇(在位507~531)については謎が多いが、その先代の武烈天皇とは断絶した新しい王家だという見方が多い。それまでは王家の場所も転々と変わり、複数の王朝が戦争や併合で交代したと考えられている。したがって「男系の皇統」という議論も成り立たない。

継体天皇は日本書紀では応神天皇の5世の子孫ということになっているが、新潟に住んでおり、明らかに武烈までとは別の王家である。百田氏は継体が皇位を簒奪したという説をとっているが、いずれにせよ万世一系を百田氏自身が否定しているのだ

科学を否定して「お気持ち」を語る心情右翼

古来の王権を「天皇」という称号で統一したのは日本書紀で、それまでは複数の王家が離合集散していた。大王(おおきみ)は合議で選ばれたので血統には意味がなく、天皇家はウルトラマンファミリーのように日本書紀が後からつくった家系である。

推古天皇や持統天皇のような女帝も、特別な存在ではなかった。それを「男系の皇統」だというのも、中国の皇帝を模倣して後からつけた理屈である。各地に分散していた王家にそんな「皇統」が存在した根拠は(偽書に近い)日本書紀以外にない。

端的にいって万世一系の天皇などというのはフィクションであり、戦後は否定された皇国史観である。それを信じるのは自由だが、近代政党がそれを理念として掲げるのは、キリスト教政党が「天地創造」を掲げるようなもので恥ずかしい。

政治の問題がすべて科学で解決するわけではないが、科学的に嘘だと実証された話を(代表自身が嘘と認めながら)理念に掲げる心情右翼は危険である。それは科学的に成り立たない「汚染水は危険だ」という話を「お気持ち」で語る心情左翼と同じだ。

日本の野党がだめな理由は、自公政権に対して事実や論理で対抗できず、大衆の「お気持ち」を連呼するだけだからだ。そこにもう一つ右翼的な「お気持ち」を語る政党が出てきても、政治は何も変わらない。